・カウンター
カウンターは、テキストによって付与されるオブジェクトです。カウンターは、単独で効果を持つ場合とカードで参照にされる場合があります
カウンターは同梱のガラス玉やダイス、もしくはコイン等のCradle付属以外のものでも、個々の識別ができれば自由に代用可能です
(4/4)

0 0

半透明のレンダリングがスプラだと手前(プレイヤーの視点から)から描画されるようになってるんだと思う。コンシューマと筐体で処理性能に差があるからそこら辺との折り合いか、自由度的にこれで大丈夫と思って実装したけど半透明オブジェクトが重ねられちゃったとか。

https://t.co/RBbqnrRfPG

0 0

グリースペンシルもオブジェクトだから、リンク複製できるんね
リンク複製間でレイヤの可視不可視連動した

0 2

Geometry Nodes つかってみました

選択部の外周エッジの盛り上げに適用しています。
ペラの板ポリをExtrude をかけ、 指定 Edge をカーブ化し、そのカーブに Bevel オブジェクト指定で膨らませて join meshです。Tiltが厄介ですがおおむねいい感じ😊

0 2

Pizuya's Cell "ミスチェフフライングオブジェクト"
XFD > https://t.co/qqiwL3iYcU

0 1

解析不能オブジェクト
【物語を終らすモノ】
生命かも不明な唐突に現れては全てを終わらせて行く存在

0 4

신발에 보석을 잔뜩 달아봤습니다
자유롭게 신발을 꾸밀수있도록 데코 오브젝트 462개를 다 분리해버렸어요 😅
AvatarTools 사용필수!

靴に宝石をいっぱいつけてみました。
自由に靴を飾れるようにデコオブジェクト462個を全て分離してしまいました😅
AvatarTools使用必須!

https://t.co/cplSrgWWbN

3 10

SCP-1281 「さきがけ」
オブジェクトクラス:safe

0 5

なんかわかんないけど適当なオブジェクト作ってArray弄ってたら何かそれっぽい物が出来たw

なにこれwww

0 29

おおよそオブジェクトの配置も決まってきたけど、せっかく鏡使うならもう少し利用しようかなぁ。迷うなぁ…。

シチュエーションのイメージはバッチリだけど、上手く表現できないもどかしさ…。
でも今回は少しでもイメージを再現できるよう、いつもより足掻いてみる!!

15 62

NexGiMaのボーン拡大縮小でキャラの体型を原作コマに近づけて遊ぶ
生首は紳士枠(半透明オブジェクトより描画順が後は描画されない現象)で雑に再現
紳士枠を外すと頑張ってるやじま

喫煙セット:おぽっさむ様
今回使ったNexGiMaのバージョン2022-04-04_354

9 17

3:30からウダタン待機シタ‼️
他のオブジェクト回収してから拾いに行ったら枝豆3粒しかなかった

0 4

福島県いわき市生まれのイラストレーターunpis(ウンピス)氏の原画個展「不明なオブジェクト」がBIOME Kobe(兵庫県神戸市)にて開催(会期:2022 年 10 月 8 日(金)~10 月 18 日(火))#アーティスト

1 15

とは外れるんですが長崎のアイドル「スマートオブジェクト」の門間るのわちゃんを描いてみました!
スマオブは割と好きで、特にるのわちゃんはハーフらしくエキゾチックな雰囲気で良いですよね。

6 24

もしかして、回転の中心(オブジェクトの原点)が水面付近にあったりしないですか? 水位を計算するときに、回転はオブジェクトの中心付近で行って、補正をかけた後に回転後のY軸に沿って水面をシフトさせるようにするとうまくいく…かもしれないです

0 0

「サスケ」の背景は、空など全体の色調をザッと入れてから薄墨でオブジェクトの線画を入れている感じ。水彩のぼかしを効かせていて、空と岩の境目などもかなりボヤケ、はみ出し、にじみがある。これは速く描く方法でもあったろうけど、アラに見えずむしろ効果的にも見える。

15 48

どこで差が付いたのか分からない2オブジェクト

0 1

iOS16の被写体切り抜き機能、自分で描いた絵でも有効でした。同人作品制作でも使えそうですね!
左がオリジナル、右が切り抜いたオブジェクトです。髪の隙間以外は綺麗に抜けています。

0 4

ボーンではなくオブジェクト操作で
ポージングやアタリをとれる
簡易モデルもいずれ出したい。

4 48

私も似たような感じのつけまつげを表現しようとは思ったのですが、このようなやり方もよさそうなのでコメントをします。

白い部分は別のオブジェクトですが、UVさえきちんとしていれば絵でも表現できると思います。

1 13