半夜睡不著詠唱個不同的氛圍
最近可能補個ControlNet進度
不一定能產圖

當初踏進這塊區域除了自己的興趣以外
也是在提醒自己沒有後路了

身體慢慢沒辦法跟上需要體力的工作
不想讓家裡擔心 也不想靠他們
一直不敢和他們說自己生病了

只好自己努力著 算圖也算另一種發洩吧
字數到了.先這樣吧

0 0

武志「やっと出た…今どうする?」
相棒「さいきょうのこうげきのじかんだ。けんをそらにあげて、『ぶれーどちゃーじ』とよんで。」
武志「わかった!ブレード...チャージ!!!」

1 8

思い立って文言に「横顔」を入れてみたら、なんかいい感じになってきた。
頑なにヘッドフォン首にかけてはくれないけれど。
普通にmacにダウンロードして使いたい。ControlNetとか使ってみたい。誰か…(誰? 涙

0 1

ステスロスさん がnoteに記載してくださった「CharTurnerLoRAとControlNetを併用してキャラシートを安定して出力させる方法」をちまちま魔改造しつつ出力テストしています
色々デザイン出てきて楽しい!
   
https://t.co/ce10AAy2K5

6 18

sourced character design turned 3D in . This character won the character design poll a few weeks back. So I figured I would start with that. I have not yet used ControlNET on any of the characters. Plain old prompting

37 255


マージモデル +
呪文はaltに記載。

ControlNetのdepthによる指定は強力なのでポーズはかなり安定しますね!?
呪文を変えてもまあだいたいイイ感じのポーズになります。 https://t.co/zQpLunzpVK

0 18

"Sorry! The reason I got a single-seater was precisely cos I don't want to give rides."

Controlnet test on an old piece from IG.

4 45

が追加されたっぽいです。相変わらず勤勉ですね。
自分の好きなキャラを学習させられるのではなく、特定のキャラがすでに登録されている、ってことみたい。 との併用はできるので任意のポーズを取らせることは可能。推しキャラ登録されている人が羨ましいですなぁ。

14 53

結構、自分にグッと来たシリーズ
姿勢制御そのものは、ControlNetのopenposeで比較的早く固まったのですが、文化祭らしさって、どういう背景だろう?ということで、教室に風船を散りばめてみました。
登場人物はopenposeで制御し、背景はcannyで制御と、ControlNetの組み合わせ(Multi Controlnet)

0 11

お姉ちゃんたちの手ほどき(ControlNet) | https://t.co/932hJ0jk6m https://t.co/S6EPKcyU1q

0 3

こういう塗りで描きたいのに、顔面からもう大変なことに。
guidance25、steps40、DPM++。

自分用メモ。
同じ設定でimg2imgするとコントラストが上がる。seedを変えると…ああ、ここでv1系ならControlNetのcanny edgeの出番なのか。

0 0

i've been going for a very specific type of 1980s airbrushed look and i think i'm starting to get it

1 7

ControlNetのopenposeによる習作。今まで出なかったアート寄りのポーズで、顔もしっかり描かせる姿勢が選べるのは強いとしか言いようがない。
ポーズ指定系の呪文が省けるから、同じstepでも服装・背景をしっかり生成する余裕がAIに生じてる、気がする。

9 34

Just for fun. Anything v4.5 + Multi ControlNet

0 8