画質 高画質

今日の夜8時に新作あげます_φ(・_・
今回は今まで勝手にシリーズ化したネコクエ戦記の外伝的なやつです😁
ちなみに『ネコクエ戦記』とはコレ⬇️です♪

0 17

Official cover for Vol.10 of the light novels written by Ayumu Saitou and illustrated by Masato Mutsumi, "Kuro no Senki: Isekai Ten'i Shita Boku ga Saikyou na no wa Bed no Ue dake no You desu", on sale September 30, 2022.

5 10

アカネイア戦記のレナさん
衣装がとても可愛かったので描いてみました

67 225


ナナイロ
『金のリンゴと破壊人形』
かつて森林王国を襲った大破壊。
魔性のリンゴは、老いた小さな妖精の妬みや恨みを際限なく増幅させた。
深緑の騎士と破壊人形の戦いは、長きに渡った。

「ビリジアン戦記」より

8 115


当時は周囲のみんなが夢中で読んでいた『ロードス島戦記』と『風の大陸』。どちらも88年。なろう系ウェブ小説が台頭してくるまで、このあたりの系統が日本のファンタジーのスタンダードだったんだよね。スレイヤーズはオンリーワン。この頃はまだディードの目付きが悪かったんだ。

6 9

> じゃみんでーす
羅小黒戦記のムゲン!もし大丈夫でしたらお願いします!( ´ ▽ ` ) https://t.co/J31KG75Kyp
わ〜い!!!!!!じゃみんさん描いたよおおお

7 45

ガンマヴァーサルター&ジャンク玩具改造ワルダーメカ ワルダロス・ラフレシアタイプによるブンドド、以上であります。

なお、ラフレシアの花言葉=「夢現(ゆめうつつ)」。

2 17

敵と、再接近で向き合う――そう思った瞬間!

GAGAGAGAGA!!

その二機の間に、割り込むような銃撃が撃ち込まれる!
何事、と思う間もなく、急速に空中より二機の間に着地する影!

「自分たちの敵を、見失うな!」

1 13

仮想大戦零戦記から火天アグニ。残念な性能を見せた
戦戟になり変わって、主力として量産された機体。
能力値は高く、火力も130㍉IRKを装備。オプション
も多く汎用性に富み、大戦末期まで大活躍した。(大漢)


30 155

仮想大戦零戦記から火天アグニ。残念な性能を見せた
戦戟になり変わって、主力として量産された機体。
能力値は高く、火力も130㍉IRKを装備。オプション
も多く汎用性に富み、大戦末期まで大活躍した。


44 140

にじさんじ百鬼夜行 戦記の断片
「天敵」

1203 8440



⑮背景との合成:爆発の反射光を入れる
背景の爆発位置に合わせて爆発の光を本体に入れていきます。遠近感やリアリティが増します。。。たぶん☺️

1 33



⑥暗部の調整
全体のシャドウ部分を選択して複製。明るくカラー調整します。色合いはお好みで😄

3 28

縁みんな金色になった✨
蒲公英は違うし革命譚だけなのかなあ

戦記譚がどうなるか楽しみだけど
1番近くて芙蓉だからまだまだ遠そう

0 5

バキ道 14巻 やっぱジャックハンマーいいキャラよ
リオンクール戦記 5巻 盛り上がってまいりました
ツワモノガタリ 2巻 んー、ぼちぼち
マーダーロック 3巻 ここからどうするか期待

1 3

幼女戦記のターニャ
最近ハマった

0 7