まぁでもこういうの見ちゃうと一年戦争末期に発案された無数のザクの改修案の一つをデラーズフリート内で出来る範囲でやっつけたって考えた方がロマンがある@@

1 4

没(1028・太陽暦換算)、#坂本龍馬 誕生(1836・太陽暦換算)、#王政復古の大号令(1868・太陽暦換算)、#トールキン 誕生(1892、作家)、#アップルコンピュータ 創業(1977)、#やしきたかじん 没(2014、歌手)、#一年戦争 勃発(UC0079、機動戦士ガンダム)

4 4

ジムIIって一年戦争の頃に生まれてれば活躍できたのかな : GUNDAM.LOG|ガンダムまとめブログhttps://t.co/J0I53lkkhc

0 1

いや、レガホとスパホじゃボディラインが不二子ちゃんと朝青龍ぐらい違うし、副座は海兵隊ではともかく、海軍ではほぼ訓練機なんだってばさ! 言うたら「ジム・トレーナーが出ます。よかったねジムスキー諸君」的な? いいワケあるかーいっ!(@@)

あと、ジムカスは一年戦争後の機体です。残念!

0 0

MS-18E ケンプファー
一年戦争末期に開発されたジオン公国軍の最終機体のひとつ。高い機動性による一撃離脱をコンセプトとしており、敵拠点への速やかな強襲を実現するため、大推力のスラスターと姿勢制御用バーニアを全身に装備している。地上のジオン残党軍が、袖の装飾を施したうえで運用している。

5 25

サンダーボルトに登場する、一年戦争時代の機体を改修した機体超好きなんだけど。

魔改造だがロマン感じる。

特にズゴックとゴッグよ。

0 0

夏ごろに描いた妄想設定ガンダムリファイン
プラズマ水爆投射砲搭載型 宙陸両用MS RX-78-2

29 78

◎あなたのサークル「一年戦争」は、月曜日 東地区“プ”ブロック-39a に配置されました。
平成最後のコミケ受かりましたヽ(o`ω´o)ノ
頑張る!

53 99

ガンダムの一年戦争でMSを屠った重火器(IGLOOのリジーナ込みで)

8 14

そもそもザク2ないしMSは
ミノフスキー粒子というレーダー撹乱下で、航宙機以上の機動力積載量攻撃力を有する事ができるのを目的としてて

一年戦争初期はマジに航空機並みの機動でバズーカや核バズーカぼかぼか撃ってた位だし…

19 17

『機動戦士ガンダム 一年戦争オルタナティブ』
※二次創作注意
これらの設定は完全に捏造設定になります。
※2018年現在の科学技術を元に
「核融合炉搭載の汎用有人機である」
「ミノフスキー粒子散布下で最強の兵器である」
「人型・準人型である」
「アニメの名シーンが再現可能」
以上4項のみ遵守

306 604

◎貴サークル「一年戦争」は、日曜日 東地区“ミ”ブロック-21a に配置されました。
やっ↑たぜ!新刊がんばっぞ~!ᕕ(´ ω` )ᕗ

72 116

15.ランバ・ラル(機動戦士ガンダム)
一年戦争以前から数々のゲリラ戦を戦い抜いてきた生粋の軍人

『青い巨星』の異名を持ち、新型MSグフを駆り連邦軍を追い詰める

アムロの人間形成に大きな影響を与え「あの人に勝ちたい」と言わしめた

0 3

昔のガンダムのデータが使いたくてShadeをインストール。拡張子変えないと読めないとか忘れてたのを調べつつ、データ自身も色情報が正確に読めなくなってるらしいので修正が必要な模様。
一年戦争の全MSどころかかなりマニアックなデータもあるので生かしたいところなのですが・・・

3 4

戦闘機に書いてある美女のノリで現アムロ大尉の一年戦争時代の姿をノーズアートとして自機に施しているのを当人に見つかり、引かれるかと思いきや「そういう戦場で目立ちそうなの、やめた方がいいぞ」って普通に忠告される

36 147

始発で出撃し65駅完走!まるで一年戦争のような長さ…無事ゴールカウンターで終戦協定結んできました…ガンプラとこの達成感を手に入れたくて全力で燃え上がりました!寒かったし足痛いけど今私は幸せに満ち溢れてる!みんなも是非やってみて!君は生き残ることができるか!

6 40

三日目あ-48abサークル「一年戦争」にて販売致します「もうひとつの紅殻」!
各話毎にお蔵入りになってるネーム群…
その中でも特に印象深いエピソードを数点収録です!
今までに見たことのない紅殻のパンドラの世界が覗けちゃうかも?
六道神士氏による黒電波配信パンドラジオも収録。

34 71

今日11月4日は『機動戦士ガンダム』の主人公、アムロ・レイの誕生日ですね
一年戦争終戦後は大尉に昇進するも、連邦から「こいつヤバいかもしれん。」と事実上の軟禁状態にあいます

隕石の軌道を変えることに成功しますが行方不明になりました

0 0

サークル「一年戦争」は、コミックマーケット93で「日曜日 東地区 "あ" 48a」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です! https://t.co/NGTGVGCiUn
いつも通りの内容です!
東7…だと…

36 103

「ザクⅠ改」
作られた全ての機体が実戦投入されたというザクⅠの改修機で、破損したパーツを後継機であるザクⅡのパーツで補った一年戦争末期頃に活躍したとされる機体。
見た目は殆どザクⅡと変わりは無いがベースはザクⅠであるため通常のザクⅡと比べ全体的な出力が大きく劣る。

50 83