画質 高画質


クラユカバに出てくる警備隊の放水装脚車両描きました。実はクラメルカガリにも出てるぞ。

2 1

車両紹介③

「ネマリ・インダストリー ジャガーノート改」

「ネマリ・インダストリー」が製造した大型トラック「ジャガーノート」を、他種族ギャング「ノーバディーズ」が改造し防御力を上げた車両。主にカーチェイスの際に相手の車に衝突して転がすためや、後部に構成員を乗せ攻撃したりしている。

2 5

109.110キャラ目。ウェイトレス、コック。
🔰ウェイトレス、食堂車両にいるウェイトレス、しゃべり口調がどこかあざとい。トロンのファン。
🔰コック、シチューが絶品。外人のような言葉の間違え方をする。「どうぞ、おしりおっきいを、間違えまシタ、お見知りおきを」
https://t.co/Qs1KWfqSaN

0 2

返信感謝
回想
アイデビル(魔改造アイ)はダルマ落とし的に300㎜チョップドルーフした試作車で、MRベースだからできる
格好良いバリアフリーなスポーツカーとして前乗り車を作る前段階でテストベット的な試作車でした。
その後K4GP用に本格車両を製作中に不慮の事故があり
方向転換してサウロペルタに

5 12



車両紹介⓶

「ネマリ・インダストリー ジャガーノート」

インドの自動車メーカー「ネマリ・インダストリー」が製造した大型トラック。全輪駆動のため様々な場所でも難なく走行することができる、まさに名は体を表す優れもの。貨物の輸送に使われる。

2 6

作業区切りラクガキ_(:3」∠)_
今回は勇者特急マイトガインからガインさん(車両

5月暇そうな予感だから()、何かしら趣味絵を完成させた状態でUPしたいわねぇ…。

5 12




主に東京の地下を走る鉄道車両の擬人化漫画を書いてウスイホンにしています。

4 9


3DCGで新型車両プレス再現RTAやったり、ネタ画像作ったりしてる人

20 127

ますきゃ警察の車両を考えました

55 144

0系2000番台です。1981年に200系と同時期に登場したモデルチェンジ車両です。

45 217

5/5cityが折角の創作スペースなので!

[新刊]鉄道車両3D写真集 リニア・鉄道館編 https://t.co/cpuUq5L0Hp
A5/オールフルカラーP24/¥500
【4日】東2 ム03ab からすのおしろ
【5日】東5 ぬ08a からすのおしろ

BOOTH:https://t.co/0hQE6ISaC1
とらのあな:https://t.co/QK2yowN2oz https://t.co/iTyWkKCTxn

3 6

中央線のこの車両かっこよかったな。
コスモスクエア行きがもうじき消えるらしいから撮った。

0 4

明日は上毛電気鉄道の大胡で春イベントです。
https://t.co/wrhQ8yuumc
今度こそ新車、デビュー。
(先週の車両は中央林間行きです)

26 71

量産車両の輪郭を残していればいいから”シルエットフォーミュラ“と呼ばれるカテゴリーのひとつがグループ5でした。一応体裁としてシャシーの一部が使われていますが、中身も外見も作り直したレース仕様の怪物です。

8 22

実写のデザインを隣に載せずとも、いかにどの車両かわかるデザインにしつつも、
可愛さと親しみやすさを両立したかったので、少しオーバーなデザインに。

菊川 詩紫乃(Shino Kikukawa)
10-300形初期車

車両も描いて再掲しますね。

4 24

久々に撮影セットを引っ張り出したので箱絵みたいなアングルで写真を撮ってみるなど。作例車両、イベント直前に大急ぎで作ったのもあってちゃんと写真を撮ると実に粗が目立つ……

0 2