1562年2月15日 前田利長 御生誕

1 11

1603年2月13日 高畠定吉 死去

幼少の頃より利家に仕え、荒子七人衆、越前府中二十一人衆に名を連ねる人物。

1 4

2月11日は上井覚兼のお誕生日なので描いてみた☆(+伊集院忠棟)


0 5

創作戦闘狂ちゃん!!!!!!
(12さい。)

0 2



二人目はアンケートで一番だった横山長知。
彼の印象はとにかく苦労人。
実は金沢城での太田暗殺事件以外にも越中守山城で上意討ちをしていたりする。

1 6



旧暦お誕生日👏👏
おめでとうございますー👏👏👏

19 44

義久様、お誕生日おめでとうございます!!
各暦で三回くらいお祝いしたいです!!

14 30

島津義久さま、旧暦のお誕生日おめでとうございます!!!

8 18

創作戦隊・敵幹部
クロセル
パンドラに仕える使徒の一人で、氷の使徒。
現実世界のインテリ風の青年の姿に擬態し、パンドラの執事の様に振る舞う。
敵味方問わず丁寧な敬語を使い、常に落ち着いた態度を見せる。
氷を自在に操り、相手を氷漬けにする事も容易い。

0 4

文禄4年2月7日 蒲生氏郷 死去

4 17

1536年2月6日 佐々成政 生誕

0 4

筑紫広門!

今の鳥栖辺りを治めていた国衆です
九州戦国のトリックスターだと思ってます



15 60

利家と連龍。
時系列的には一族がみな殺され、救援が間に合わなかったと知った時…かな。
1枚目のカラー絵は2枚目と3枚目の間くらいに入るシーンだったりする。

0 2

元和五年二月三日 長連龍 死去

最初は涙は描いていなかったけど、一族を悉く殺され、数年かけて復讐を果たし、前田家の一員として懸命に働き、嫡男に家督を譲って漸く一息つけるって時にその嫡男が亡くなるって…辛すぎだろ!!
とか考えていたら片目だけ涙を流させていた。

1 8

明日は創作戦国『いろはにほへとで!』より無月が誕生日です〜!!
是非お祝いしてあげてください🖤🖤

1 28

怒るのではなく、許す。
主張するのではなく、聞を傾ける。
否定するのではなく、受け入れる。
抑え込むのではなく、相手の目線に合わせる。
拒絶するのではなく、寄り添う。

全てを踏まえた上で、導く。

「強い人は優しい」

   

0 8





モトナリモーリ
大友宗麟から『毛利狐』と書かれてあったので、何となくキツネのイメージです

14 61