【粘土造形のフィギュアを3Dスキャンして3Dプリンターで量産する】その1

以下↓で作ったフィギュアを3Dスキャンしてミニフィギュアとして量産していく作業工程です。
まずはパーツごとに原型をスキャンします。

3Dスキャン 出力は株式会社エヌエスエス様 にご協力いただきました。

続く↓ https://t.co/t657zHZbg7

11 43

カセット式カードケース
カード束の厚みが50mm以上あるものへの思いつき対応案としてピンスライダー掛け合わせたのを作ってみましたが
強度・3Dプリンター出力しやすさ、ガタつかない程精度出せるのか諸々でボツかな🤔
そもそもここまで厚みあると無理してカードホルダーモードに変形しなくても😇

0 0


全長10cmクラスのボールジョイントロボットのモデリングしてます。
作りやすく遊びやすいのをコンセプトで腕と足は同パーツで、各所に3mm軸のハードポイントつけてパーツを増やしていこうと思ってます。
取り合えすラフだけど印刷してみようかな

0 5

和装ゴセンを描いた
3Dプリンターで爪楊枝ケースにするつもり

0 5

いいねありがとうございます!
3Dプリンターで出力もしてみました。いつかこういうキャラのフィギュアをBoothで販売したいですね。

11 30

材料の収縮による歪みを確認するために動輪のテスト印刷をしてみたのですが、想像以上の大きさでした。

とんでもないものを作りはじめてしまったのかもしれない。

    

12 63


3Dプリンタでロボットを作った時にメモった可動関節に関するメモをgithubにまとめました。
まだ書いている途中ですが、何か思いついたりテストしたらその結果を追加していきます。

https://t.co/zQQuJE8dCe

0 6

3Dプリンターで合格スタンプをつくりました

とりあえず合格ヨシ!!


1 19

明日プリント予定だけど、こんな感じで良いんだろうか。
何となく斜めにしたけども。

0 8

色々とモデリングを進めているのですが、その間3Dプリンターが稼働していな事が勿体ない…。更にKATOのEF65-0番台が到着したので、モデリング順序を変更。
と言っても、ちょっとデータを修正しただけです。

どうやら、これを取り付ければ、EF60-4次型になるようです。

2 36

弊社の部活動「Vtuberつくってみる」応募アイデア。新人立体デザイナーK君のアイデア!オジサマと女子の組み合わせ、3D展開しやすいデフォルメ設定、などなど3Dデータ制作担当者のツボを押しにいくマキャベリスティックデザイン!    

4 16

①-②Fusion360で設計し3dプリンターで出力したt-12ゴライアス輸送機
③-④同じくザブングル風地上輸送艦

4 13

なんか昨日はモデリングしちゃったらそのまま寝ちゃったから
印刷は帰ってからするゾ(クソザコ睡眠耐性)


5 10

ゲルズゲーと戦わせる用のインパルス(ZGMFセカンドステージシリーズ)用の手首作ったぜ
あとはフォールディングレイザーですな


3 10

白Ver.も作ってみました。
黒のPCにシャア専用色も映えそうだし、白も格好良いなと思い始めてます。
RHが白でLHが赤なんて紅白にしたらダサそうだし。

アンケートの状況は豚骨醤油?

https://t.co/OaXYKklOcD

1 5

これも昔に描いたイラスト
で立体シール用です😀

この所雑用が多くて陶芸が
なかなか出来ませんが
そのうち陶芸の錬り込みに
このユルキャラを入れて
器を作るつもりです🧫

最近では3Dプリンターで
粘土を形取り、しかも
電子レンジで焼けます🔥
陶芸家もロクロも陶芸窯も
イラナイそんな時代です😅

4 140

💀「フヒヒ……3Dプリンターで作ったから結構耐久性もあるんだ。制作費?気にしたら負けっすわ🎃」

25 301

3Dプリンターに興味がわいて、調べているときに出会った「テイコク立体」にハマっています。
これからも応援させていただきます。

16 86

ついにリバイ4号完成。
ゲストのバイスと合わせて〜。
リ、バーイス!



31 111



銃符「3Dプリンターガン一斉射撃」

そういえばワンドロで菫子ちゃん描いたことないなぁ、ということで1枚
殺意が高い

21 51