//=time() ?>
#SNSみんなの卒展2021
タグありがとうございます!
京都芸術大学通信学部美術科日本画コース
日本画 100F号
漆喰 岩絵具 水干絵具 墨
銀箔
出品作家紹介/大島利佳(@txi_khg1355 )
アクリル絵具、岩絵具などで、「幸福」を制作テーマに、女の子と縁起物を描いています。面白く、醜く、美しく変化する人の肉感を大切にしています。#描画図鑑
椿 日本画 多分8号
椿の持つ生命力を画面一杯に表現しました。
葉や花の粗密や凛々しさを是非感じて欲しいです!
制作展に出るので実際に見て岩絵具の質感やまで楽しんで欲しい!
つかれたー!
Web展覧会『#花に囁く物語 Ep.2』より出展作品をご紹介致します。
とくらひろよ『眠れない夜のこと』
¥8,000
素材:岩絵具/水干絵具/アルミ箔/盛上胡粉/墨/高知麻紙/木製パネル
サイズ(mm):110×150
制作年:2021
https://t.co/u75OiwByGj
作家プロフィールと物語はWebShopにてご覧下さい⚘
🌕
個展を想定した制作
F10号 後期課題
雲肌麻紙/水干絵具/岩絵具/軽石/胡粉
溶けて、流れて、混ざる~海
暮らしの近くに癒しの空間・アクアリウムを。
『garyu』M50号 使用画材:水肥絵の具、岩絵具、墨、胡粉、和紙
自分にとって日本画とは何か?という課題で制作。
いわゆる“日本画材”が使われていれば日本画作品なのか?自分にとってどこからが日本画なのかを知るために、実験としてこの作品を制作しました。
我流で我龍🐉
「pickup2021」展示作品を紹介します。
https://t.co/8qexer0KQl……
野村 友見さん
「歌う」
F4 33.3 x 24.2 cm
岩絵具、箔 高知麻紙
2020年
※額装有
額装横幅:28.5 cm
#REIJINSHAGALLERY #ART #グループ展 #日本画 #野村友見 #牛 #うし
ひかりさん画・ミュシャの模写。初めての日本画、他画材との違いに戸惑いつつも楽しんで描きました。指で絵皿の絵具を溶きながら「なんだか薬剤師さんみたい…」笑う姿が印象的でした。洋風モチーフを胡粉や岩絵具で、というのがちょっと新鮮。
🌈 #百花繚乱HERO展 🌈
作家| #tyto
@tytottt
タイトル|返答はなくても
税別価格|6,000 JPY
✨詳細&全作家による270作品を掲載!1/24まで作品通販可✨
https://t.co/r1kiVwrfzq.
🌸作品紹介動画
https://t.co/imnswTT2CZ
#HERO #ヒーロー
#アートのある暮らし
#ART #アート #artwork
#岩絵具
「モノクローム」
1167×1167mm
麻紙 岩絵具 水干絵具 箔
2020
--
今年もあと少し.......
不安の多い日々でしたが、そんな中でも沢山支えて貰って、いろんな感情や発見があって凄く濃い1年になりました。
来年も全力でいきますので、よろしくお願い致します!