//=time() ?>
最近色んなことが
変わってきた気がします
それは
・コロナ禍の中で大きな仕事を
任されたとか
・ダイエットの成功とか
・気になる後輩を
ドライブに誘ってみたとか
少しずつですけど
いい方向に
#ブログ初心者
#ブログ仲間募集
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#創作同人電子書籍 紹介 藤村阿智「あちこさんステイホーム1話: 「家にいるよ」」#コロナ #エッセイ #日常
美容院に行けないから髪が伸び放題。何度も見た映画を何回も見る……
コロナ禍でステイホームな日常。
もっと詳しく→https://t.co/Hyy1qHsWXP
#kindle→https://t.co/cLBGQv7cmk
電子レーベルから注目のSF作家、伴名 練さんの新作がリリースされてます!コロナ禍と組織改編でデジタル勢が少しお休みしてましたが、「小説すばる Digital Book」も動く。作家も編集者も「いま読まれたい」という現場からの最新情報でした。
『全てのアイドルが老いない世界』https://t.co/SKnYEIViVw
今週は、自国の様子やオンライン授業を3人の留学生がレポートしたフォーカスや、コミュニティーカフェ店長を務める留学生を取材したぴーぷる、コロナ禍で役立つキャリア・就活支援の紹介など、さまざまな記事をお届けしました。まとめて読みたい方はこちらからどうぞ▼
https://t.co/l3Jmpl3HYl
先日バンクシー展行ってきました✨
コロナ禍で新しい作品も話題になりがちなバンクシー
見応えある非常にシニカルな作品展、公認じゃないのがまた面白い。
どちらかを肯定してどちらかを否定するのではなく、色んな観点からそこかしこに散らばる皮肉が
興味深くもあり、ほろ苦くもあり。
良かった!
今朝の読売新聞の投書欄。コロナ禍の中、明日の生活も儘ならない、そんな状況であっても必死に生きている人はいます。とはいえ、そんな事はどこ吹く風、働きもせず、身勝手かつ能天気に生きているダメ人間がいるのも事実です。お前ら、ちょっとは考えろ… と言ってやりたい奴はいます。
EN&ONプロデュース、男装探偵「葉山露澪(ロミオ)」が事件に挑む男装ミステリー朗読劇『#復讐のモーツァルト』を拝見してきました。コロナ禍の中、舞台と客席の間にはビニールカーテン、1列目、2列目の観客はフェイスシールド装着の徹底で安心して拝見出来ました。そして何と9月にこの4人、共演します。
ラインスタンプ、やっと合格しました~(^^)/
自分の描いたスタンプが使えるようになるなんて、ちょっと感動しています。
コロナ禍を少しでも楽しく過ごしていただけたらうれしいです。
良かったら、使ってくださいね(^^)
↓
https://t.co/VVRmkYOT7K
#ラインスタンプ #アマビエ #イラスト
お知らせが遅くなりました…
中津のアトリエ「空白」にて公募企画展『零ノ肖像』にて
『夜を待つ』
『朝を待つ』
の二点の新作で参加しております。
大切な存在と仲違いをしてしまったある女性の人生の物語です。
コロナ禍の世の中なので、混乱や不安もありますが、皆さまお元気で…
#零ノ肖像_2
今年から神奈川全県模試の広告制作を担当。イラストはカルピスのペットボトルで話題の、かとうれい @katorei_ さん。どちらもコロナ禍の前に制作したものですが、この状況にもしっくりくるコピーになってます。 学生のみなさん、たいへんかと思いますが、こっそりポスターの裏から応援しています。
【装画】
『さよなら、エンペラー』
著:暖あやこ
デザイン:新潮社装幀室(只野綾沙子)
新潮社
鉛筆で描いた初めての装画ですが、濃淡の調子が綺麗に出て、キリリと気高い雰囲気のカラス皇帝が目を引く装幀に!コロナ禍の今と少し通づる箇所がありそうなファンタジーです!
https://t.co/7Fho7gFEf9
コロナ禍の影響でかなりの打撃。少しでも何か、と、Tシャツマグカップノート等グッズ販売中。#suzuri #SUZURI #ティーシャツトリニティ #オリジナル #イラスト #おりじなる
【9月21日COMITIA133に参加します】
今日締め切りらしく、いま申し込みました!!
無事に参加できたら「温泉の神様」の本と茂助グッズを持って行きます🎉
まだコロナ禍ですので、参加出来くなる場合はtwitterで報告します。そして通販も予定しています!
サークル名「Sept.999」
#COMITIA #COMITIA133