画質 高画質

イギリス編のオリアナさんのドロップキック描きたかっただけのラクガキ。レッサーは犠牲になったのだ・・・

118 707

チコちゃんに叱られるを視ていたら
「ゴルフボールにくぼみがついているのはなんで?」
という問題が出ており その解説で「ゴルフは1400年代にイギリスで始まり…」みたいなことを言っていたのだが
いやいやいや
いやいやいや
最近ではゴルフは中国起源という説が支配的だろうが!!!!!!

1273 3833

おはようございます!本日7月21日はピラミッドの戦いが起こった日です。
エジプト遠征を決行したナポレオンは、ギザのピラミッドが見えるカイロ近郊でマムルーク軍と激突し勝利します。しかしその後イギリスのネルソン提督によって制海権を奪われ、脱出を余儀なくされました。

19 155

  
【1840年 エジプト包囲網】
オスマン帝国を滅ぼすほどの勢いで急拡大を続けるエジプトを危険視し、イギリスやオーストリアが帝国に加勢!一方、列強の中で最もエジプトと親しかったフランスの対応は、まさかの応援のみ!未来の大国の芽は摘み取られました。

12 50

  
【1838年 人民憲章】
運動家たちがイギリス議会に対し、労働者たちへの参政権付与などの要望をまとめた憲章を提出!憲章は英語で「Charter(チャーター)」なので、ここから幕を開ける普通選挙請願のムーブメントは「チャーティスト運動」と呼ばれています。

7 31

穂乃花&香奈の仲良しコンビ。
1期の時は会話に絡む程度でしたが、みんなと仲良くなって、最後は卒業旅行でイギリスへも行く仲になっていました。

17 60

と、WAKからもう1品。
ドイツ海軍魚雷艇T-13のペーパークラフトも発売。

T-13は1941年に就役して第3水雷艇小隊に配備され大型艦の護衛等に従事。フランス~フィンランドまで様々な場所で護衛任務に就き1945年4月10日に輸送船護衛中にイギリス軍のハリファックス重爆につかまり撃沈される。

1 11

  
【1822~1825年 ブラジル独立騒動】
激化するギリシア独立戦争の裏側で、ポルトガル=ブラジル連合王国が崩壊!?ポルトガルは頑なにブラジルの独立を認めなかったものの、ブラジルを取り込みたいイギリスが仲裁に入り、慰謝料支払いで示談が成立しました。

8 40

再掲載。イギリス製ウェルバイク。空挺部隊と共にパラシュートでコンテナ投下される小型軽量バイク。この絵前後輪がずれているけれども無理矢理二人乗りだからフレームが歪んだんだろう!

121 497

野上豊一郎:夏目漱石に師事。イギリス演劇、ギリシャ古典劇から能の研究にすすみ、国の内外で能の普及、紹介に努めた。大正〜昭和時代の能楽研究者、英文学者。

 

7 178

おはようございます!本日7月10日はバトル・オブ・ブリテンが始まった日です。
大陸から連合国を追い出したドイツは、英国本土上陸作戦を行うべくイギリスに航空戦をしかけました。しかしイギリスの優れたレーダー技術と頑強な抵抗の前にドイツは制空権の確保に失敗します。

26 171

イギリス艦モーテルキーホルダー風アクキーできました。前回作ったサンプルも載せておきます。
リプ欄に個数アンケート作っておくので、購入希望の方はぽちっとしておいてもらえると助かります。

6 9

おはようございます。漫画家の藤田和日郎です。
現在モーニング誌で『三日月よ、怪物と踊れ』と言う漫画を描いていまして、今ラストバトルが始まったところです。

このお話は昔のイギリスで、小説「フランケンシュタイン」を書いた小説家のメアリーと不思議な人造人間が出て来ます。
この人たちです

651 3405

「#風の谷のナウシカ」は"WARRIORS OF THE WIND"(風の戦士)というタイトルで海外で公開されました。しかし、116分から95分までカットされ、登場人物の一部が改名されるなど、悪名高い編集版となりました。画像1が北米版の、画像2がイギリス版のVHSのジャケットです。

23 77

ケーキと猫シリーズで何枚か描く予定でいたので1枚目はいなくなっちゃったけど2枚目を仕上げた
今回はちょっと大きめ20センチ角です
これもねこふくに納品します

描いてから気がついたけどヴィトリアンサンドイッチはイギリス、マカロンはフランスでメチャクチャだ

3 30

今月号のgood!アフタヌーンに「とつくにとうか」第7話掲載していただいております。

漂着したイギリス人水夫たちの救護に当たります⚓

4 9


本日7月6日 ピアノの日

日本にピアノが入ってきた日

江戸末期にシーボルトが持ち込んだ「日本で一番古いピアノ」は山口県萩市の「熊谷美術館」に展示されているそう
イギリスはロンドン製だとか

※aiart🌈

43 434

イギリスGPレース後の木曜日、メルセデスとマクラーレンは視界不良に対する解決策をテストする予定です。メルセデスは後輪に新しいホイールアーチを付けて走行を行い車両後方へのウォータースクリーンを減らすテストを行い、マクラーレンはホイールアーチなしで走行し比較検討のデーター取集を行います

31 180