【小3
でできる「三角形」の確認の仕方。
オリジナルの模様づくりをしてみよう。
①色紙などで二等辺三角形や正三角形をたくさんつくる
②①を組み合わせて、紙にのりで貼ってオリジナルデザインをつくる
簡易診断はこちら https://t.co/kzYYYBCBMT

0 1

ついさっき知り合いの子ども(小3)がわしのスマホの待ち受けの会長みて「ココちゃんやー」とはしゃいでた。
わし「会長すきなん?」

子ども「うん、おもろいもん、
あとお っ ぱ い が す き や ね ん❗」

それはそれはまっすぐな瞳でした…
(ノンフィクション( ノ^ω^)ノ)

82 334

これが小3の頃に作った(私と姉の中での)伝説のさらあみだよ!!!!!!!!!!!

0 1

私の絵じゃないですが娘達の絵がうまいので載せます!(親バカ)
1枚目・クルーク系大好き小5娘。
2〜4枚目・かわいい系大好き小3娘。

デジタル絵を今から頑張って練習したら将来上達してるかな?🤩

0 6

和田誠展行ってきた。
小3までは子どもの絵なのに高学年から画力バグってて見ごたえあって面白かった。
ネコチャングッズはいっぱいあるのにウサチャンは「月」しかなくてなんか作ってほしかったな…🐇

0 1

次の日はシーに行きました🚢このオルメルくんを背負ってるのは息子(小3)なんだけど、本当オルくん大好きでかわいいのよね😂

0 13

1歳のちびムスメと小3のムスメと旦那との暮らしを月1ペースで描いています。
相互になってくださる方、❤️or♻️でお迎えにあがります✨


4 16

<冬の特別>【小3~小6】オリジナルキャラクターを作ろう!オンラインイラスト講座
オンラインイラスト講座では、感性を豊かにし、イラストやデザインに関する技術を
学ぶことができます。
▼お申込・詳細は以下の URL をクリック▼
https://t.co/ChNffgTkZK

0 1

東洋経済オンラインにて、
ハラユキさん に、
パパとしての私をマンガ化していただきました😳

「小3の自由研究」が数百万に!両親の意外な教え ふたりの行う「ネオ教育」とは? | ほしいのは「つかれない家族」 https://t.co/6wDr3yx5ZU より

8 33

次男くん(小3)の作品👨‍🎨

デジタルアート「ボール」

これは聞くまで何か分かりませんでした!

人の顔に仕上げてる擬人化職人は今日も健在です♪😁🌀

0 19

次回のQ Qゴマちゃんは、ゴマちゃんの爪切りのお話だよ。アザラシだって爪がのびるのですよ。(森下)
 

89 712

小3の時に初めて乗った10系寝台の急行「紀伊」が余程衝撃だったのだろう、その後好きな機関車と言えばEF58だったしDF50だった。間もなくGMの客車キットが出始める時期で、10系寝台はやたらに買って作っていた記憶がある。

4 12

AV-22(アメリカ)
A(アタック)V-22。つまり攻撃型オスプレイ。
オスプレイの開発元、ベル社・ボーイング社が考案したもので、大中小3種類ある。
1番小さいやつなんか超可愛いやん。ブルーインパルスジュニアかよ。

4 31

【小3
でできる「1けたの数をかけるかけ算の筆算」の確認の仕方。
「310円のケーキを4個買う」など数百円のものを○個買ったときの金額を概算させてみよう。
・実際に買い物の局面で聞いてみるとより良い
簡易診断はこちら https://t.co/kzYYYBCBMT

0 0