西南戦争を描いた絵。戦争当時の東京では西南戦争の行方が高い関心事だったらしく、次々と入る情報に合わせて新聞や浮世絵が作られたという。
これはその戦争を描いた絵だが、女が出てくるほうが売れるので闘う女たちを入れたらしい。

当時は事実よりも売れる嘘のほうが好まれたらしい。

4 8

新刊はBOOTHにおいています。
新刊「賊軍☆上等!」は西南戦争に九州各地から参加した人たちの本(党薩)。いろんな人をいろんなタッチでイラスト描いてみました。そのうち漫画「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」本編にも出すかも?(本編vol.1〜4総集編あります)

https://t.co/yij7MbvTnJ

3 13

おはす☀️
今日は畳の日&ゴリラの日なので
実質天開司さんとバーチャルゴリラさんの記念日…お、おめでとうございます🤔??
後はキンタでかすぎ金曜日で有名な西郷隆盛さん(ごめんなさい)が西南戦争で自刃なさった日でもありますね!

さー、今日も皆で元気に生き延びよー😇😇😇

3 20

関西を拠点に活動中。熊本出身の作者がやってます。
西南戦争を取材した戦場ジャーナリストたちの漫画
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」1〜4の他、
西南戦争と明治のジャーナリストを中心に扱い中です。


https://t.co/yQa72gIxKg

34 115

8月21日は

1877年に東京の上野公園で
第1回内国勧業博覧会が開催され
会場中央の人工池に日本初の
西洋式の噴水が作られた日!!⛲️

西南戦争開戦の中
日本で初めての内国勧業博覧会の
開場式が行われたのだそう👀🎊

この博覧会は初代首相の大久保利通
が推し進めたものだった✨🇯🇵

5 12

西南戦争ジャーナリスト物語
「雲よ、伝へて!明治報道奮戦記」其の1〜其の4特別総集編
(電子書籍のみ) P140

なんとか表紙できました。
登録その他はまだこれからです;

0 1

西南戦争を現地取材した新聞記者らの話を描いてます。福地桜痴、犬養毅他、官薩両軍登場。
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」
【お知らせ】
8/1~開催のメロンブックス祭に参加します。「フロマージュ」にあります。紙媒体の既刊本全て半額、セット販売有。よろしくお願いします。#歴史創作

2 5