//=time() ?>
『#幸福路のチー』
\ 11.29より新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開‼️/
歴史も文化も異なる世界中の観客が「これは自分たちの物語」と絶賛👏
各地の国際映画祭で快進撃を続けてきた台湾初の奇跡のアニメーション。ノスタルジックな感動体験
https://t.co/EzWznDGgKy
新宿シネマカリテ、[ ZOMBIO 死霊のしたたり ] Tシャツと [ 死霊のえじき ] と一緒のポスターとか各種買った……! みんな餌となりに夕方集まると思うと胸熱
『アヴリルと奇妙な世界』
新宿シネマカリテで7月13日~8月9日の限定公開ですが、とてもセンスの良いフランスのアニメーションです。アヌシー国際アニメーション映画祭グランプリを受賞しました。
#アヴリルと奇妙な世界
#映画好きと繋がりたい
新宿シネマカリテの映画祭が今年も開催。ジャンルや国境を越えた新作から旧作、未公開作品まで全41タイトルを上映しています。
https://t.co/L9YmgpRrcS
新宿武蔵野館百周年記念上映。シネマカリテにて連日午前10時より明日18日は周防正行監督の『Shall we ダンス?』19日は活弁・生演奏付き上映、『第七天国』そして20日・21日は、武蔵野館が初めて配給を手掛けた『ちいさな園の大きな奇跡』と名作・傑作が続きます。ご来場お待ちしております。
大ヒット上映中💥🌊
『#ハンターキラー 潜航せよ』
今週末から以下劇場にて
上映スタート㊗️🙌
東京 シネマカリテ
キネカ大森
静岡 藤枝シネ・プレーゴ
岐阜 CINEX
兵庫 塚口サンサン劇場
広島 呉ポポロ
▼劇場情報はコチラ🎬🧐
https://t.co/pWJhuriVD5
【お仕事告知】シネマカリテさんの映画の祭典「カリコレⓇ2019」のイメージイラストを今年も描かせていただきました。第1弾チラシも現物をいただいたのでご紹介します。7月から開催されるので映画ファンの方はぜひチェックしてみてください! #カリコレ #カリコレ2019
https://t.co/g5FbH0QhRD
ベルリン映画祭金熊賞受賞、アカデミー賞外国語映画賞にノミネートされた『#心と体と』監督 #イルディコー・エニェディ。その伝説的デビュー作でありカンヌ映画祭新人監督賞受賞『#私の20世紀』が4Kレストア版で30年ぶりに蘇ります!3/30(土)新宿シネマカリテほか全国順次公開。どうぞお楽しみに🐎💣🍇
昨夜の #アストラル・アブノーマル鈴木さん シネマカリテの上映後は漫画家 #桐木憲一 さん、ミュージシャンの #世田谷ピンポンズ さん #大野大輔 監督によるトークショーでした!お2人の本作や松本穂香さんに対する愛、もっとお聞きしたかったです...!上映は1.18(金)迄!くれぐれもお見逃しなく!
『アストラル・アブノーマル鈴木さん』シネマカリテ追加イベント決定!1.15(火)21:00-上映後SNS上でファンアートを描いてくれてた漫画家の桐木憲一さん、NHKドラマ「ひよっこ」で松本穂香さん演じる青天目澄子から生まれた曲「すみちゃん」を作った世田谷ピンポンズさんと大野監督によるクロストーク!
『ゼイリブ <製作30周年記念HDリマスター版>』、新宿シネマカリテではオリジナルグッズも好評販売中!
売れ筋はやはりオフィシャルパンフレット。複数部ご購入頂くファンの方もいらっしゃいます。B2ポスターは今回の「30周年版」柄が人気!オフィシャルTシャツも残りわずか!19日(金)まで。
『ゼイリブ』劇場オリジナルグッズも9/29(土)から新宿シネマカリテにて販売開始になります。
オリジナルパンフレット:800円
B2ポスター(全3種):各500円
オリジナルTシャツ[S/M/L/XL](200枚限定):各4500円
オリジナルステッカー[Aセット/Bセット]:各900円
(値段は全て税込価格)
『ゼイリブ』劇場販売アイテムは9/29(土)より新宿シネマカリテにて販売致します。販売開始時間など詳しい情報は後日またお知らせします。
また、現在発表しております公開劇場(ユジク阿佐ヶ谷、京都出町座)でも上映日より販売予定ですが、売切れ等の理由により販売の無いアイテムもございます。
9/29(土)~シネマカリテにて公開『ゼイリブ<製作30周年記念HDリマスター版>』劇場販売アイテムをご紹介!
その②:B2ポスター(全3種)各税込500円
今回新たに国内でデザインした「30周年記念版」に加え、「88年米国公開版」、そして激レア「フランス公開版」の全3種!
9/29(土)~シネマカリテにて公開『ゼイリブ<製作30周年記念HDリマスター版>』劇場販売アイテムをご紹介!
その①:オリジナルパンフレット(B5サイズ/カラー/36P)税込800円
映画文筆家鷲巣義明氏とプロレス評論家斎藤文彦氏の最新解説と豊富なカラー写真に加え、初公開時のパンフレットも抜粋再録!