ソ連は常に西側諸国の先を行くよ!

238 2097

穴堀から戦闘まで

旧ソ連圏で使用されている万能ショベルMPL-50

966 5385

T-34G(ソ連)
T-34-122とも。ってことはT-34に122mm砲積むゲテモノ戦車。SU-122作るしいらねぇな、と計画は捨てられた。
ちなみにエジプト軍とシリア軍にも魔改造した122mm砲搭載型T-34がある。

4 25

MAKSちゃん
冷戦期ソ連が計画した、An225から空中発射する小型スペースシャトル。倍近い大きさの外部燃料タンクに担がれてる感が可愛い

98 759

ソ連の国有企業は赤字を出しても国の補助で生き残ることができたので、商品の品質の悪化や技術発展の停滞が慢性化し、経済状況の悪化に繋がりました。

152 1584

G-38(ソ連)
その形状で推進式じゃないのは、まぁ置いておいて、何だその尾翼、全翼機なのかそうじゃないのかハッキリしろ。
それでいて何故か美しい1930年代の戦闘機/爆撃機。プロトタイプが1機あったらしい…。ホントかよ…。

3 27

おはようございます!本日10月14日はフルシチョフが失脚した日です。
1964年、ソ連の最高指導者ニキータ・フルシチョフは、キューバ危機への対応が弱腰と見なされたことや農業政策の失敗などによって威信を失い、「自発的な」辞任を余儀なくされ、新たな党第一書記にはブレジネフが就任しました。

43 421

武装エルフ世界のソ連の歩行兵器と飛行艦のアイデアスケッチ。

20 72

G-38(ソ連)
その形状で推進式じゃないのは、まぁ置いておいて、何だその尾翼、全翼機なのかそうじゃないのかハッキリしろ。
それでいて何故か美しい1930年代の戦闘機/爆撃機。プロトタイプが1機あったらしい…。ホントかよ…。

3 28

うちの子オルタネイティヴ。
ソ連海軍衛士のナターリヤちゃん。
 「より良い未来と可能性」を求めてあらゆる確率時空に干渉する秘密結社『プロジェクト・ミハイル』から送り込まれた人工ESP発現体で、小柄ながら優れた衛士の素質を持つため”マリュートカ”の異名を持つ。

6 20

フルボッコにされていたので、乗り遅れまいと便乗してソ連を殴る日本

0 2

Stal-6(ソ連)
速度極振りで空気抵抗を最低限にするためにコックピットのでっぱりを完全に排除。前を見る方法?機体に覗き穴が空いてる。
ついでにタイヤは1輪だったり鬼畜仕様だけどテストパイロットが優秀すぎてこいつベースで戦闘機が作られそうになった。良い訳ないだろ。

4 32

G-38(ソ連)
その形状で推進式じゃないのは、まぁ置いておいて、何だその尾翼、全翼機なのかそうじゃないのかハッキリしろ。
それでいて何故か美しい1930年代の戦闘機/爆撃機。プロトタイプが1機あったらしい…。ホントかよ…。

7 35

【再掲】
ざっくりで分かるソ連装備
私家版

18 56

【困ったときの神頼み】
無神論を奉じるソビエト政権が成立して以来、ロシア正教会は政府の厳しい弾圧を受けていました。
しかし独ソ戦によってソ連が危機に陥ると、スターリンは国民を鼓舞するため、教会の復興を認めるようになったのです。

94 1028

Ⅶ号戦車(ドイツ)
虎がⅥ号だから、その次に当たるライオン重戦車。対KV戦車に対するソ連戦車に対する強力戦車構想って混乱しそうです。
いつものように「もっと強いものを」でキャンセル、マウスとかいうキチガイ戦車に計画が移行した。

4 18

お待たせいたしました。
メロンブックス通販にて
コミックマーケットC104新刊
『юрукян★ Антология』
の取り扱いをスタートしました!!

ソ連軍×ゆるキャン△にご興味のある方、
是非下記アドレスへ。

https://t.co/CowG7XJhXf

81 291

おはようございます!本日9月29日は1938年にミュンヘン会談が行われた日です。
この会談で英仏は戦争回避のためにドイツのズデーテン地方獲得を認めたものの、ドイツを増長させる結果となりました。またこの会談に呼ばれなかったソ連は英仏に不信感を抱き、独ソ不可侵条約へと繋がっていきます。

48 432

Stal-6(ソ連)
速度極振りで空気抵抗を最低限にするためにコックピットのでっぱりを完全に排除。前を見る方法?機体に覗き穴が空いてる。
ついでにタイヤは1輪だったり鬼畜仕様だけどテストパイロットが優秀すぎてこいつベースで戦闘機が作られそうになった。良い訳ないだろ。

9 45