画質 高画質

よぉく見るといろんな色が隠れていたり、細かいディテールがあったりすることに、実際に紙媒体で見て気づいてもらえていたら嬉しい。

1 18

頭空っぽラクガキ884
「オリジナル」で「トリコロールでそれっぽいディテール付けたらガンダムっぽく見えるなあロボ」
いや、30分でちゃちゃっと描いたらこんなんなった。
手前のロボより後ろのアステロイドのほうが雰囲気出たかな?
「小石」ツールでちょこちょこ置いただけなんだが

11 36

ここらで少しおさらい。

だいたい「1」の段階までイメージが固まると「2」を経て「3」まで行くのには、わりと単純に「手間と時間」の問題になる。もっと細かくディテールや飾りを盛り込む場合も同様。… https://t.co/FVbfE8syW0

0 2

ここらで少しおさらい。

だいたい「1」の段階までイメージが固まると「2」を経て「3」まで行くのにはわりと手間と時間の問題になる。もっと細かくディテールや飾りを盛り込む場合も同様。… https://t.co/8m9Uw2UsJL

0 0

のび太くんの家っぽいものの描き方
① ラフを描く
② 大まかな形をパースで作る
③ 細かいディテールを描き込む
④ 完成

73 576

たまにはこういうの。ぼかす前のディテールこんな感じ。

9 134

何も見ずに描いたポケモンたち
最近のやつになるにつれ明らかにディテールが適当

0 8

ディーゼル機関車、ディテールはもうこれでいいなー。次汚していくー(´∀` )

6 64

昨日のトルソーの続きでディテール詰めとパーツ分割やってた。IMMとアルファをそれぞれどういう所で使うべきかがようやくわかってきた。アルファ使った造形はマシンパワーを食うので新しいCPUが欲しくなる。ポリゴンで作るのなら5700Xでも別に問題ないのだが。

13 168

このあと伝説をさらに華美に修飾しようと各装備のディテールをおしゃれなかじやに仕上げてもらうんだ…
某設定使うならロトの鎧はブルーメタル製だけど新造でつくるとしてどっから材料調達したんでしょね、塗装してるだけかな

9 59

←2023 2024→
絵を描き始めて十数年経つけど
ほぼインプットのみで絵を完成させない期間が半年以上あった1年はこの1年間くらいだろうと思う(後はネグレクトされてた時くらいか?)
いかに先入観で描いてたかが分かったし、新しい作品に沼って表現を取り入れたことでディテールが上がったと思う

1 35

人体嫌になったので服のディテール考える

0 8

やなぎ1時間rkgk服のディテールはちょっとアバウトだけど
1hr doodle...Clothes details? inaccurate👽

276 2838

純🍹喫🍨茶
騙されたと思ってみんなも一度描いてみて
ディテール確認すると再度気が狂うw

39 175

「プランタギネスタ」は最初のスケッチはちょっとファンタジー過ぎたのと小さく感じたのでで没に。
細部ディテールはこんな感じで初回の3Dモデルに描き足していきました。

4 23

★めも★
ナナちゃん(左)とフィレーネちゃん(右)、両者別々のメカ娘だけど実はモモからスネにかけてのディテールが一緒だったりするよ。

150 789

数年前描いた🎃ゾンビたぬとマッドサイエンティストおてのラクガキをリメイクするついでに漫画にしたかったんですけど普通に時間なかったです🙌(フォロワーさんが素敵すぎるディテールを下さったので取り入れたかった)(もうハロウィンは終わったのよ) https://t.co/DbhjvkUJX9

23 127

所謂こういうね、ディテールと簡素化の神バランスですね

4 25