リギングめんどい。IKを結局Blender上で
どこに設定すればいいのかわからんー。
(まだIK一切設定してない)

0 1

リギングの前にちょっと顔のブラッシュアップ(UV直したのでテクスチャは仮)
口のアウトラインとか睫毛とかを良い感じに

1 7

結局アニメーションにして口周りのボーンの遅延が発生する原因がわからず、もう次の制作しないといけないのでこれにて終わりにします。
ごめんゴルシ。
なにが原因かわからないのが気持ち悪い。
 
 

1 3

【JOBS】
スクウェア・エニックス イメージ・スタジオ部が5ポジション積極採用中!
当社を代表するタイトルの映像制作など。

◇ プリビズ・レイアウター
◇ アニメーター
◇ モデラー
◇ Houdini・VFXアーティスト
◇ キャラクターリギング アーティスト


https://t.co/QPIJfFbaq6

3 6

オリキャラ・アーチーWIP
細部に拘るせいか、効率悪いやり方でやっているせいか、モデリングに時間をかけてしまうなぁ
もっと、時短テクとか学びたい
あと、いい加減、ウルフェンもリギングしないと...

1 9

手が動くようになった。リギングは難しい。
 

0 23

リギングで目を閉じたときにぴったり奇麗に曲線合わせる人を俺は尊敬する。
調整2時間頑張ってこれだもの。
 
 

1 23

嗚夫沃夫さんの新衣装のリギングを担当しました!
I rigged Woof Woffle()'s new outfit!🐺🧇

🔗https://t.co/R61v0VzfNd
twitch🐺🧇 https://t.co/mtLxIEb1e7

Art:
rig:

121 653

陸ガン、リギングできたのでポーズとってみる。

10 71

オリキャラ・ウルフェン
更に細部をブラッシュアップしてみた
スムースシェードを掛けて表面を滑らかにして、手足の肉球の追加、唇もイヌ科動物や大型ネコ科動物のような黒い唇にしてみた
これからリギング作業して動かしてみたり、ヘアパーティクルを応用して表面を毛皮にしたいな

1 8

オリキャラ・ウルフェン3Dモデル化プロジェクト
尻尾、耳、爪、瞳孔の土台までは完成
やっぱり、まだまだBlender覚えること多いと実感
UV展開とリギングどのようにやるかなぁ

2 14

とりあえず完成した〜😢リギングやったけど、頭破裂しそうになったからやめました…🎃💀#b3d

3 12

髪のリギングして、物理演算いれたらめっちゃあばれる🤣🤣🤣
なかなか原因わからなくて、こんな時間w
髪のボーンのジョイントの設定の「最初」ってところが全部空になってた……
何回かやり直したからその時に外れたかなぁ?
取りあえず設定しなおしー!

https://t.co/YGHnacgukT

1 17


ここ二週間くらいで作ってるアバターのハイライト
スーツがマジで服界で最強だなと思うくらいスーツがすき
今回、手のリギングにはかなりこだわったのでシェイプキーを使わずにかなり綺麗なハンドサインが作れそうでいい感じ
服を白黒と淡い青でまとめたことで体表の色が調和した

1 3

何とか簡易なリギングと黒目のテクスチャ描き込みまでもっていけた
楽しいけど時間がどんどん溶ける...

0 1

テクスチャ完成!
マウスでテクスチャ作成したにしては良い出来。
次はいよいよリギングだぁ

0 6

立ち絵を3Dで作る試み・リベンジ
全体の見た目の調整はとりあえず完了
表情用のリギングは今夜やる

1 8

じゃあNovelAIで出力した1枚絵から簡単にVTuber的なことできるんじゃない?って思ってtalking-head-anime-3で試してみたら、それっぽいのができたので結構びっくりした。
イラストを作るのも、1枚絵から適切なリギングをするのもどっちも機械学習だし、すごい時代になったなと思った。

781 2780

でもMk3は装飾がいっぱい増えて描くのがめちゃくちゃめんどくさいです。テクスチャ作業やリギングもとてもめんどくさいです。
ベルト状の赤いパーツが増えてモデルとして華はいっぱい増えるからいいんだけど、描く時はいっぱい手ぬいて描く。

1 13