//=time() ?>
【ニュース似顔絵】
・ウエストランドM-1優勝 タイタン勢初
・松本人志 「毒舌漫才に夢を感じた」
・M-1 山田邦子の採点にネット賛否
・三四郎 小宮 ウエストランド優勝に男泣き
【ニュース似顔絵】
・麒麟 田村 吉本退所決断か
・GACKT「格付け」2年ぶりに復帰
・板野友美 ヤクルトV旅行を実況
・ニッポン放送 7年連続三四郎で年越し
8 year old Muhammed Shahverdili took on Olympic silver medallist Saeid M... https://t.co/X4CBbJ85gx @YouTubeより
\\\\٩( 'ω' )و //// 羽ばたけ未来の三四郎✨
1日1本ノルマの865本目は、タツノコプロ創立60周年の記念企画で歴代タツノコ作品の第1話を毎週放送する「タツノコタイムズ/紅三四郎」第1話を昨夜観た。
果し合いにより父の命を奪った仇の男を探して、世界中を渡り歩く青年格闘家、紅三四郎。行く手を阻む悪漢に必殺の紅流が炸裂するアクション活劇。
本日のイラストライブ配信、楽しくイラストを描けました~。今回描いたのは、brother GAKKEY選手とレフリー・日景TDOさんでした。またアレしますのでどうぞよろしくお願いします。
#新根室プロレス#イラスト#似顔絵#日景TDO#brotherGAKKEY#下着三四郎
#今日読んだ漫画
1・2の三四郎2 全6巻
なにも考えずに強い三四郎の活躍を楽しむプロレス漫画
影で努力はしてるが、それを感じさせないバカさ加減が魅力
ザ・小林まこと先生らしさに溢れている作品
初代読んでなくても無条件で面白い
お気に入りのシーンはさらっと柔道部物語の1年生達が出てくるとこ
タイムワープ装置を開発した博士は、もろにタイムボカンの木江田博士っぽいし、タイムワープという発想もタイムボカンシリーズそのもので、やっぱり本作はのちのタツノコアニメの原点なのではないか。
来週はいよいよ〝紅三四郎〟だ! 楽しみ、楽しみ。
【ニュース似顔絵】
・ドリフターズ仲本工事さん死去 81歳
・きゃりーぱみゅぱみゅ 武道館で82曲披露
・玉川氏復帰 今後は「現場で取材」
・三四郎 小宮浩信 前歯欠けていた苦労明かす
#漫画好きと繋がりたい
昼飯食べながらGyaOで漫画沼見てたら歴代マガジン作品から夢のラインナップを作るのやってた。
面白かったけど昭和なら〈1・2の三四郎〉平成なら〈妹は思春期〉令和なら〈シャンフロ〉〈それ歩〉とかも入っててほしかったかな(゚-゚)
まあ選者の好みによるんだけどね…