仏像ネタになるけど、三十三間堂の二十八部衆像はホントカッコいいんだよなぁ.....そして絶対強い

1 5

現代妖怪 婆頭羅(バズラ)

天龍八部衆になりそびれた九人目の神の成れの果て。
自己の左遷の腹いせに、スマホで取るに足らない事を大袈裟に主張し炎上、バズらせて世を混乱に陥れる。
ブルーライトにやられているので近接に弱い。。

0 14

善神阿修羅と悪鬼神阿修羅(同一人物)
土地神様と校長先生
桃太郎一行(左から雉、桃、猿、下が犬)
八部衆

創作載せるぞ!と思ったけど携帯には完成品なかった。。
最後のやつは完成品だよ!!!!可愛いでしょ!興福寺だよ!

0 10

節分にも間に合ってないしなんなら鬼でもないのだけど久々にうちに子描いたからみんな見てくれーー!緊那羅ちゃんだよ!

 

1 5

四天王、続きます。「広目天」なり。
千手観音の眷属である二十八部衆の一尊としては、毘楼博天(びるばくしゃてん)といいます。

5 17

流行ってるみたいなので乗っかります!創作(八部衆、桃太郎)が主体でお絵かき大好きです。只今ユニバのゾンビにだだはまり中です。バンドのお兄さんを描くもの大好きです!版権は描くのは苦手ですが色々好き。
布教じゃないですね、友達が欲しいです。

12 18

❏なむあみキャラ情報❏
続いてのご紹介は、「難陀龍王(なんだりゅうおう)」
二十八部衆の一尊で龍族出身。

近日、全体ビジュアルやキャラ情報をお届けいたします。
どうぞお楽しみに!

26 74

❏なむあみキャラ情報❏
『散脂大将(さんしたいしょう)CV:野津山幸宏』
二十八部衆の一尊で荒削りな一番槍。

「オレは多聞様の為なら、なんだってする」

今すぐ公式サイトをチェック!
https://t.co/KtlK8Qzl2l

247 448

懐かしいの出てきた。絵今より下手だけどキャラデザかわいいよ!
日本の色モチーフに描いたやつ(といいつつ半分くらい八部衆)
月白 山吹 白緑 紫烏

0 3

ありがたい情報です♪
変更されることってあるのですね、、
以前に描いた二十八部衆どうしたら。。
金色孔雀王だと思って描いた五部浄 RT

0 5

とある一体の千手観音さんをむむむと見てたらふいに視線を感じてハッと見たら自分とおんなじむむむな表情してはるやん(笑) 正体は二十八部衆 難陀龍王さん(写真は拾いもの) 今日はこの方に釘付けや!#三十三間堂

0 0

竜神ノ介に合わせて。火鳥双義。
仏教の守護神、天竜八部衆の迦楼羅をイメージしています。漢訳では食吐悲苦鳥と呼ばれ、口から金の火を吹き、鳳凰のように美しい姿で赤い翼を広げると336万里にも達する。悪龍や毒蛇を喰らうというのも逆転すると龍ノ介や己を飲み込もうという内面を表している。

14 59

★5阿修羅
釈迦如来の眷属である八部衆の一柱『阿修羅』の登場です! いつも不機嫌で怒りっぽくて、六道の一つの阿修羅道で誰かしらと戦っているんですって~! 特に帝釈天とは深い因縁があるんだとか……。見た目は怖そうですが根は優しいところあると聞いたんですが、本当でしょうか……? 

4 12

【五部浄(ジャヤンタ)】
主人公。神々の王・帝釈天の息子(王子)。八部衆を纏めるリーダー
人当たりの良い頑張りや。困ってるひとを見捨てられない超絶お人よし
生まれる前に色々あって上半身と下半身を繋ぎ合わせた特殊な体をもっており、病弱で鍛錬はしているもののスタミナに難あり

1 10

おはようございます。
鳩槃荼(ぐばんだ)は八部衆の一尊で増長天につかえているといいます。一方で「夜叉」という死者の魂を吸う悪鬼であるとも。

3 3


八部衆がわちゃわちゃするのと
桃太郎が学校で鬼退治するやつ。
あと芋がバンドしてたり神様がどうのこうのも好き。

3 10