「おのぶ、あのパートのオバチャンがな、刺身4点盛りパックに半額シール貼ったらな、スグに取ってくるんやで。ホタテ入っとるヤツな。タコとちゃうで。わかったか?」
「アイアイ〜」
って感じの『碁太平記白石噺』宮城野、おのぶ

0 6

上田の信濃国衆としては、丹波哲郎さんといえば昌幸パッパ。#真田太平記

0 14

三連休ですね🙌🏻

敬老の日もありますし、親子で文楽をご覧になられるというのも良いのではないでしょうか😉

碁太平記白石噺、奥州安達原、9/20まで絶賛上演中です!!!

9 41

おはようございます☀
公演は無事に折り返し、残り半分を切りました。

ここまで碁太平記白石噺も奥州安達原もノンストップできました✊🏻

残りの日程も皆様のお越しをお待ちしております!!!

9 87

おはようございます

また台風が近づいてまいりました。
悪天候にお気をつけ下さい☔️

本日も文楽公演「碁太平記白石噺」「奥州安達原」、上演いたしております!

お待ちしております。

8 68


さん演じるエルダーさんを描いてみました✨☺️
水墨画のような空気を纏いながら、壮絶な立ち回りが超絶カッチョイイッ😆

米原駅といい立花といい、義詮さんを救うため近江の道誉さん宅から敵陣に乗り込む尊氏さん♪をイメージしてしまうのは私だけでしょうか😅

36 146

今回の『碁太平記白石噺』浅草雷門の段、どじょうの地蔵コス。
あ〜〜〜、こういうお地蔵さん、いるね〜〜〜の範囲に収まっていた。

0 3

お江様

「私は、白木蓮のような女が好きでございます」

八月丗一日に驚くべき情報が飛び込んで来ました
吉報&続報をお待ちしておりますね…

6 31



雲霧仁左衛門劇画展に行っていました。イラストや劇画がたくさん展示されていました。時代劇マンガが好きな人にはオススメです❗

1 11

1892年の今日は、作家、吉川英治の誕生日。『宮本武蔵』『三国志』『新書太閤記』『新・平家物語』『私本太平記』など、多くの歴史・時代小説の大作を著した。映画や大河ドラマなどの原作となった作品も多い。

3 6

初めては飛び蹴りからであったな(ㅎ‸ㅎ,,)

6 86

『隆景は、容姿甚だ美なりしかば、男色の寵愛浅からず』……はあ~、『陰徳太平記』萌える~っ! うきゃあっ!? ト、トノ殿!? だめだめ! この本はトノ殿には早いからー!の新高山城w帯の後ろがわからんちん。。つかれたw

31 60

【太平記英勇伝(歌川国芳)】
「武者絵の国芳」とも称されるほど、歴史上の偉人や物語の英雄を題材にした「武者絵」で人気を博した「歌川国芳」(うたがわくによし)。
https://t.co/MkeQbYuQeN

1 46

信州・上田、晴天。
『雲霧仁左衛門』劇画展、本日より開催です!!
ご来館心よりお待ちしております。


20 50


ありましたぁああぁッ‼️
(執念の無理やり推し心眼w)

大河ドラマ【太平記】
の生涯を軸に南北朝時代を描いた伝説の時代劇です✨
DVD 49話を1週間で観てしまいました
登場人物の生き様、壮大な世界観、心に響く言葉、全てが美しい群像劇です☺️


2 36



「南無八幡大菩薩!」

※もっとコアなオタク
「こんな鎌倉ぁあああぁッ!」

10 65

太平記の前半戦尊氏はこんな感じだから、弱いとか言われても仕方ないのか😭
↓大昔に描いた太平記の尊氏(再掲)(ちょっと古すぎて恥ずかしい)

8 14

怪ごっこ
『以津真天:いつまで(鳥山石燕:今昔画図続百鬼)』の物真似。

讃岐次郎左衛門広有が、いつまでいつまでと鳴く怪鳥を射た話が、『太平記』にあるのよ。
続、よくわからない巻込…こまめちゃんも余裕な表情をしてみるのよ。


8 66