紙魚は鳥山石燕がネタにしていてもおかしくないと思うので、ポケモンになりえるのでは?という気がいたしますが。キャラを付けるのが難しい?紙のゴーストって感じか?折り紙の能力を使ってロトムみたいにいろんな形になれるとかどうでしょうね?

0 3

〇 ぬうりひょん

鳥山石燕『画図百鬼夜行 前篇‐風』にある妖怪。佐脇嵩之『百怪図巻』や尾田郷澄『百鬼夜行絵巻』などには「ぬらりひょん」の名で登場するが、情報は一切ないため、どのような妖怪かは不明。「ぬうりひょん」の表記は誤記ではないかと考えられている。

23 56

鳥山石燕のわいらも好き

0 16

〇濡女:ぬれおんな

『化物尽くし』系の絵巻や鳥山石燕『画図百鬼夜行』などに見られる女面蛇身の妖怪。具体的な伝承などはないが、九州地方などに見られる「濡れ女子」のことではないかとされる。島根には赤子を抱かせてくる濡れ女の話が伝わる。

33 76

鵼(ぬえ)
鵼は深山にすめる化鳥なり。
源三位頼政、頭は猿、足手は虎、尾はくちなはのごとき異物を射おとせしに、
なく声の鵼に似たればとて、ぬえと名づけしならん。 

鳥山石燕-今昔画図続百鬼-

323 1621

今昔画図続百鬼 -鳥山石燕-
「広有 いつまでいつまでと鳴し怪鳥を射し事 太平記に委し」

37 307

○ 塗仏:ぬりぼとけ

『百怪図巻』などの妖怪尽くし系の絵巻、鳥山石燕『画図百鬼夜行 前篇‐風』などに見える妖怪。図像だけで解説はなく、何をするものかはわかっていない。現代の児童書などでは「仏壇から出てきて人を脅かす」などと解説されることが多い。

22 46

○ わいら

『化物尽くし』系の絵巻やそれを基にしたと思われる鳥山石燕の画図百鬼夜行に絵図が見られる妖怪。名前と図像の身で、現状は伝承などは存在していない。「常陸国の野田元斎という医者が目撃した」という話は山田野理夫『おばけ文庫〈二〉ぬらりひょん』のみに見られる。

26 57

怪ごっこ
『白粉婆:おしろいばば(鳥山石燕:今昔百鬼拾遺)』の物真似。

美味しい牛乳にあう、至高のおはぎを探しさまよい~うぅマイソールなのよ。

説明は次のスレッドなのよ。

15 216

怪ごっこ
『邪魅:じゃみ(鳥山石燕:今昔画図続百鬼)』の物真似。

邪魅は魑魅(山の化け物)の類である。妖邪の悪気なのよ。

森林浴…心も体もリフレッシュ……

6 99

🎃おばけ・妖怪・もののけ図鑑👻Yokai
毛羽毛現(けうけげん)
異称類縁:希有希現、毛女
全身に毛。毛女のよう。稀な存在(鳥山石燕)
おそらくは石燕の創作。
毛女は始皇帝に仕えた宮女。秦滅亡後、山中で松葉を食べ仙女となり170年を経た。

0 4

怪ごっこ
『あやかし(鳥山石燕:今昔百鬼拾遺)』の物真似。

大物釣りに挑戦中の狸と猫。
(パイレーツ・オブ・カリビアンのBGMにのせて)

説明は次のスレッドなのよ。

5 85

怪ごっこ
『殺生石:せっしょうせき(鳥山石燕:今昔百鬼拾遺)』の物真似。

石探索をしている、おはぎーずなのよ。

説明は次のスレッドなのよ。

10 67







五徳猫
鳥山石燕の「百鬼徒然袋」と
いう本に描かれた妖怪
頭に五徳を被った猫の姿をしている

5 16

鳥山石燕のこの赤舌は佐脇嵩之『百怪図巻』の「あか口」をモデルに描かれているが名前をわざわざ「赤舌」に変えたところを考えると、先程の赤口と合わせて秘密を守れない(秘密を「あかした」)人を揶揄した妖怪なのかも知れない。
開け放たれた水門もその意味か。

0 4

🎃おばけ・妖怪・もののけ図鑑👻Yokai
狂骨(きょうこつ)
出没場所:井戸
鳥山石燕の『今昔百鬼拾遺』に描かれた妖怪、伝承は無い
恨みをもった井の中の白骨
白骨を髐骨(きょうこつ)と言い、津久井郡方言では的外れで騒がしいことを「きょうこつない」という

0 1

怪ごっこ
『屛風闚:びょうぶのぞき(鳥山石燕:今昔百鬼拾遺)』の物真似。

説明は次のスレッドなのよ。

はぎちゃんとルーちゃん、屏風の奥が気になるのよ。

6 118

ステ「うわっ、キモっ!キモっ!キモっ!なんすか・・・これ?」

胡瓜「・・・鳥山石燕の今昔百鬼拾遺にある人面樹を作ろうとして失敗したのだ!」

ステ「・・・きんも~っ★」

胡瓜「人の首のような花をつけて、しかもその花は笑うそうな、不気味だね、prompt試行錯誤中!」

0 3