8/26(金)から子どもの本屋ぽてとにて「マムアンフェア」を開催します!
タイの漫画家タムくんが生み出したキャラクターマムアンのリトグラフ作品を始めグッズがこれでもかと届きます。楽しみです!

毎年人気のカレンダーも来年2023年版を販売しておりますのでぜひご覧ください!特典シール付きです。

7 38

◆手をつなぐ動物たち。美人画で知られる画家 は、童画家としても活躍しました。◆国際子ども図書館の電子展示会「 」では、夢二の『どんたく絵本』など、明治以降の日本の子どもの本の歴史を概観できる作品約450点を紹介しています。 
https://t.co/qaakxMK3m1

84 241

【寄稿】 日本子どもの本研究会所属ヤングアダルト・アートブックス研究部会、会報「YAA!YAA!YAA!」23号に『デジタルおしゃぶりを外せない子どもたち』について寄稿しました。ヤングアダルト・アートブックス研究部会さんに感謝します。https://t.co/1fyAY5dzqR
https://t.co/Oyv6a28Rxh

0 1

JBBYが、国際交流基金(The Japan Foundation)の「翻訳出版助成プログラム」に協力したプロジェクトのご報告です。
海外での翻訳出版におすすめしたい日本の子どもの本59冊を選び、解説を執筆しました。本の一覧は、下記のURLのリンク先で確認していただけます。
詳細⇒https://t.co/tc46aFyuDQ

21 36

明日かぶさき在廊日‼️
13時〜17時
遊びに来てください🐈🐈🐈

空とぶロバ出版📚絵本&雑貨販売
6月22日(水)〜7月10日(日)
場所:子どもの本専門店 


時間:10:00〜17:00
※7月3、4日は定休日
  
 

0 1

空とぶロバ出版📚絵本&雑貨販売
本日も開催中‼️
6月22日(水)〜7月10日(日)
場所:子どもの本専門店 


時間:10:00〜17:00
6月28日.30日 .7月1日.7日.8日は
  13:00開店
※7月3、4日は定休日
  
 

1 6

2022年4月より日本日本児童出版美術家連盟(童美連)に入会しました。いろいろ勉強して子どもの本により深く関わっていけたらと思います。

0 54

オープン時間変更のお知らせです。
6/28(火) 30(木) 7/1(金) 7(木) 8(金)は
13:00〜17:00
その他は通常営業
10:00〜17:00
7/3(日) 4(月)は、休業日のためお休みです。
何卒宜しくお願いいたします🙏



    

2 6

ゆっこずっこゆっかポップアップショップ
NEOピクニック

スーパーにスイカが並んでいたので描きました。
スイカ好きなので早く食べたい🐶🍉
本日13時OPENです🌷

2022/5/13(金)〜29(日)

子どもの本屋ぽてと
火-金13〜19時営業
(土日18時迄)
月定休
大阪市中央区淡路町1-1-8 1階101号室(FOLK隣)

3 5

5/13(金)から子どもの本屋ぽてとにて
くにはらさん
ずっこさん
ユッカ・バッファローさん
による3人展「NEOピクニック」を開催します。
にぎやかな展示になりそうで楽しみです!

NEOピクニック
5/13(金)〜29(日)
at 子どもの本屋ぽてと

8 17

全然告知出来ていませんでしたが、今週末からポップアップショップ始まります。
私はシェルティのイラストを描きました。

ゆっこずっこゆっかポップアップショップ

NEOピクニック

2022/5/13(金)〜29(日)

子どもの本屋ぽてと
1階101号室(FOLKの隣)
火-金/13:00-19:00/
土日/13:00-18:00/
月定休

4 10

【府立中央図書館 資料紹介】『八咫烏(やたがらす)』大江小波/編、久保田米僊/画:巖谷小波が博文館から刊行した「日本お伽噺」シリーズ全24冊の第1作目。国際児童文学館「日本の子どもの本 」で展示中。
https://t.co/VyAIUZPyl2

0 3

【府立中央図書館 資料紹介】『八ツ山羊』グリム/原著、呉文聡/訳:「おおかみと7匹の子やぎ」を翻訳した、日本初のグリム童話絵本。国際児童文学館「日本の子どもの本 」で展示中🐐 https://t.co/VyAIUZPyl2 

0 4

国語を教えている先生と最近知り合いになりました。わたしが子どもの本の作家だとあとから知ってびっくりされていました。名刺を渡したら「(名前を)見たことある気がする」と言われたのでわたしもびっくりしました。どこで見たかというと!「飛ぶ教室」だそうです!!連載中…!!!

2 29


【#黒きサムライ/#百合子(#CV:#田中敦子)】
貴方たちは どんな本がお好み?
知識と知恵を与えてあげるわ

 【#夜魔
私は夜魔 リリス…
貴方たち人間が生まれるずっと前から
この世界を見続けてきた者よ

3 9

今日は「国際子どもの本の日」だそうです📚
デンマークの童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの誕生日にちなんでいるそうです。

9 17

4月2日は です。
たくさんの子どもに、良い本との出会いがありますように☺

1 11

『先生!今日は何の日だっけ!』

4/2は『国際子どもの本の日』❗️

読み聞かせ夕子主様〜‼️😆



101 942

今日は  です♪
デンマークの童話作家アンデルセンの誕生日である4月2日にちなんだ記念日です!

0 13

『昆虫たちのやばい生き方図鑑』(日本文芸社)
トピックごとのメインイラストと4コマ漫画を描いています。写真が載っていない昆虫本です。
https://t.co/hYy5m1hzza

1 8