//=time() ?>
/
📢ついに名古屋で本日3/8(火)より開幕🙌
\
特別展「#DC展 スーパーヒーローの誕生」
🗓️3/8(火)~5/8(日)#名古屋市博物館
バットマンやスーパーマン・・・アメコミヒーローの世界巡回展‼️
奥深いDCの世界を体験できるチャンスです✨
🔽当日券はこちら🔽
https://t.co/VZvIxwzEZl
@artofdc_japan
福岡市の祓い獅子行事を特集した展示会「おしし、しっとーと」が市博物館で3月15日(火)から始まるぞぅ!高宮八幡宮獅子まつり(市登録無形民俗文化財)の貴重品も展示されるぞぅ!子ども向けワークショップや講演の申し込みは9日(水)まで。要チェックだぞぅ♪
https://t.co/A6WWwBI9q8
明治の新聞挿絵には西南戦争女軍とか船上の西郷隆盛切腹とか今なら誤報・フェイクになっちゃうのもありつつ絵画として評価の現在か。プーチンのせいで色々感じてしまいます。ほぼ全て名古屋市博物館の尾崎久弥・高木繁コレクションから。
//
📢本日1/21(金)10:00より一般発売開始
\\
特別展「#DC展 スーパーヒーローの誕生」
🗓️3/8(火)~5/8(日)#名古屋市博物館
バットマンやスーパーマン・・・
アメコミヒーローの世界巡回展‼️
ついに名古屋に上陸✨
🔽前売券のお申込みはこちら🔽
https://t.co/GFoyi2LV1W
@apu_yokai apu様もご無沙汰あけおめ!私はTwitter使いかた忘れ失礼するゾ~!
上記と似た図で、「一関市博物館「和算に挑戦」平成26年度出題問題②中級問題」
https://t.co/yeBi4DAOLS
https://t.co/oRJYca6rsx
とか奥村博&渡邉雅之『アルベロス3つの半円がつくる幾何宇宙』のナニカよりも、新しく詳しそうな感!
長崎県選抜作家美術展が開催中。
長崎会場:長崎県美術館 県民ギャラリー、期間:1月7日から16日、時間:10時から18時(最終日は16時終了)
佐世保会場:佐世保市博物館島瀬美術センター、期間:1月19日から23日、時間:10時から18時
入場料 高校生以上 400円
https://t.co/s9IeNPwyxu
2022年夏 #名古屋市博物館 で 主に猫の擬人化に焦点を当てた #浮世絵 の展覧会の開催が決定‼️
タイトルは『#もしも猫展』🐾
現在 #グローバルゲート(名古屋市中村区・ささしまライブ駅 )で開催中の『#バンクシーって誰?展』にて、ご覧のポストカードを配布中。
ぜひゲットしてニャン🐱✨
#猫展
【日曜美術館 #アートシーン】
12/19放送の展覧会
▼奥村土牛 #山種美術館
▼琉球の横顔 #沖縄県立博物館・美術館
▼クリスチャン・マークレー #東京都現代美術館
▼大雅と蕪村 #名古屋市博物館
▼エビスのせかい #国立歴史民俗博物館
★展覧会一覧は↓↓
https://t.co/opWfHflrbS
#日曜美術館
【あすの #アートシーン 】
▼奥村土牛 #山種美術館
▼琉球の横顔 #沖縄県立博物館・美術館
▼クリスチャン・マークレー #東京都現代美術館
▼大雅と蕪村 #名古屋市博物館
▼エビスのせかい #国立歴史民俗博物館
★12月19日(日)
午前9:45 / 午後8:45
https://t.co/2Iu3RmqbLZ
#Eテレ
@historyTeraiHan 池田本の「洛中洛外図」の天守が6重に描かれているのはご存知かと。従来は複雑な破風屋根のそれを誤認したものと説明されていますが、堺市博物館のそれを見るに、外縁のそれを屋根と誤認したのではないかと思うんですよね。
屋敷としての体からも、天守に外縁は必須であったと考えます。
福岡市博物館企画展「近代福岡交通史3 福岡市地下鉄の40年」は11/14(日)までの展示となっています!
残すところあと3日、まだご覧になっていない方はぜひ一度ご覧になってくださいね(^^♪
https://t.co/7zVyu4Y9Ou
#福岡市地下鉄
#地下鉄開業40周年
#企画展
#福岡市博物館
黒田資料大集合!
#セルフ黒田ネイル
まぜこぜバージョンです。
連投、失礼いたしました。
#家康展 #福岡市博物館 #黒田展 #徳川展 #ネイル撮影むずかしすぎました #指がつりそうでした #全部写らないのはなぜ
▼グッズのご購入は11/5まで
https://t.co/QqPHdtAPI7
「 #ムーミンコミックス展 」@ #名古屋市博物館 、#ムーミン の新聞連載漫画。 #トーベ・ヤンソン &末弟ラルスの共同作業、後にラルス単独執筆。
リゾート、宝くじ、時間旅行、戦争等、俗っぽい題材だが、人気を世界的な不滅のものへ。
小説原画もあり(大好きな「世界でいちばんさいごの竜」!)
福岡市博物館の日光さんのグッズも届いたし、長船刀剣博物館の山鳥毛さんも通販した… !
今年は徳川ミュージアムのみっちゃんも通販だったな、、
行けないの悲しすぎるけど、通販してくれるの本当にありがたい🙏🙏
昼からは、新栄町の #ヤマザキ・マザック美術館 へ。
植物学者の伊藤圭介とシーボルトを中心に展示も、伊藤の、お歳96で一年間毎日うな丼を食べ、終いには鯛の刺身に変更、の記述に爆笑🤣
そして名古屋市博物館所蔵の、林喜兵衛作、百華文七宝大壺に大興奮😃😃
やはり明治の職人は凄い!神!