//=time() ?>
【告知】C98で頒布予定だった「平安装束入門抄」はBOOTHからお求めいただけます。
「平安装束って何?」という方にもわかりやすい解説と もとむらえり先生(@EriMotomura )によるわかりやすいイラストでよくわかる一冊です
https://t.co/Lal3ukmVcF
#エアコミケ #サークル #頒布販売 #C98
[作業進捗] 引越し疲れで時間取れないので、前に描いて途中だった平安装束、武官、義勇さんを手直ししています。(全2枚) - goma_tan_tanのポイピク
https://t.co/n0xGOBh0n4
[らくがき] コハギさんの平安おばみつ小説から、平安装束おばないさんを落書き。
また、きちんと描きたいです😊😭🙏(全2枚) - goma_tan_tanのポイピク
https://t.co/Bj916mj1T1
即位の礼で平安装束に興味を持たれた方は
「綺陽装束研究所」さんのHPをどうぞ
装束の種類や柄の一覧など
見ていて楽しめますし
有職故実の見聞が広がりますよ
https://t.co/82Nf4wlSuP
#即位の礼
即位礼正殿の儀の十二単をはじめとする装束の数々素敵やった…
紫いい…平安…夜がほんとの漆の黒の頃よき…
そうや、こないだ平安装束落書きしたやん、紫塗っとこ
着地点分からなくなる←今ココ
おしまいでいいや!寝まーす
#平安装束好きな人と繋がりたい
基本描いて満足勢。
手元にあるのは、狩衣もどき、なのですが・・・。
家に御簾とか几帳とか置いてみたい。という野望はあります。
三河万歳(みかわまんざい)という男二人組の門付芸人のコスプレ。平安装束エッセンスの入り具合がツボ。烏帽子を被り、白拍子のようで異性装の魅力溢れます。こちらは鼓を打ち演奏する係の才蔵。(他にもう一人、踊る係の太夫がいます)
歌川豊春『女万歳図』ヨリ #お江戸スタイルブック
@linen_liniel
りねんさんにリクエスト頂いていた、おじさまキャラ(笑)
せっかくだから平安調で~漫画になりそうなやつ~と考えてたら、ちょっとヘタレ気味の陰陽師(ぽいやつ)が出来上がりました😅
前に行成を描いた時も思ったけど、平安装束って難しいです(^-^;りねんさん尊敬!