昭和生まれだけど平成元年生まれもいる学年です。
ニチアサ絵描き✒️ᝰꪑ

4 9

キン消し、学生カバン、カセットテープ、ゲームボーイ(これは平成元年だけど…)

100 364


仕事で様々な昭和特撮ヒーローを描き続ける平成元年生まれのイラストレーター。

346 1624

8月10日はカクテル・ソフトの誕生日だよ。
1989年(平成元年)うまれの33歳。
カクテルの色様々なお酒のようなという感じで命名されたんだって!

最新作は2018年発売の
『きゃんきゃんバニープルミエール3』だよ
きゃるーん♥



41 75

8月4日『読売新聞』に、遠藤光太『僕は死なない子育てをする』の広告を掲載📚

NHK「ハートネットTV」への出演や
「ハフポスト」などで活躍する、
平成元年生まれの人気ライターによる、
発達障害当事者・育児ドキュメンタリー。

本田秀夫氏、山崎ナオコーラ氏推薦(A)
https://t.co/pQRRTNlB5w

11 50

33年前の今日、平成元年7月29日に始まった「'89鳥取・世界おもちゃ博覧会」を記念した建造物なり。
この中には2101年に開けられるタイムカプセルが埋められているって、なかなか壮大!キッズは覚えていてね…。

1 11

おーい高校生B!
アンタそれを言うなら7月6日じゃねして『七月六日』やがーっ!

平成元年あたりのコッチ…今回の場合やと87年のコッチは話題作が色々あるとよねー😁✨📖✨
【桃尻語訳 枕草子】も話題やじっ😆👘🍑💃

以上!高校生Aがお送りしましたっ♪

https://t.co/BrTkDyHA8H

0 3

ネット上で拾った画像です。#らんま½のシャンプーです。非常にグッドです。彼女は本当に美人で、色っぽいですよね。放送当時(平成元年~4年)の男子は、彼女にホの字になっていたのではないでしょうね?もし、学校にこういう女子がいれば、男子生徒は黙ってはいないでしょうね(笑)。

0 5

近鉄18200系は昔、京都線を走っていました。
平成元年に"あおぞらⅡ"として生まれ変わり、団体用で使われています。

0 2

おはポニック〜〜🐌
今日は6月3日❗️
【測量の日】なんだって〜🗾
測量法が昭和24年6月3日に公布され、平成元年に満40年を迎えたことを機会にできたんだって〜❗️

4 16

実は昭和ではなく、平成元年の2月だったと思う。

まぁ でええやん、1ヶ月の違いだし、制作は昭和だし。

過去絵、ザックリと落描きした『ライディング・ビーン』のビーン・バンデット。

0 4

みどりの日。
元々は昭和天皇の誕生日である4月29日で、昭和天皇が生物学者であり自然を愛したことから、1989年(平成元年)より4月29日が「みどりの日」という国民の祝日になった。2007年(平成19年)より4月29日は「昭和の日」と改称され、「みどりの日」は5月4日に移動された。

2 12

平成元年にスタジオ・ハードとの契約が終了し、少しだけその後も続いたゲームブック制作の仕事も終了。いってみれば第1次フリーランス時代に入る。TRPG関係の仕事を少ししたりしてたのが平成2年で、平成3年にCB's Projectが会社化してそこに入ったという流れ。

13 43

昭和の生き残りです。同級に平成元年生まれが混在。じいちゃんが蓑ガッパ着てた。

0 12

🚲 おはちょりッ✨🚲

4月21日(木)
\ゲームボーイが発売された日/

平成元年に発売されたんだって!
触ったことある?!
今日は木曜日!!
あと少しで週末だよ!!
みんなで1日ふぁいとー🍖🍖🍖🔥

1 15

🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅

今日、4月14日は

護衛艦「#じんつう」起工日
昭和63年(1988年)

護衛艦「#せんだい」起工日
平成元年(1989年)

訓練支援艦「#てんりゅう」進水日です
平成11年(1999年)

要🧴😷コロナ&花粉対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

51 212

【栃木県警採用試験の年齢制限(高卒)】
高卒(男性)の年齢資格は「平成元年(1989年)4月2日から平成16年(2004年)4月1日までに生まれた男性」になります。
現在社会人の人も、年齢条件をクリアすれば受験できますよ! ⬇️⬇️⬇️

https://t.co/7Gj5yQITgu


12 43

平成元年生まれの翼好き侍 

17 65