【#今日は何の日】
今日は「#はやぶさの日」です。
2010年の今日、小惑星探査機はやぶさが7年の時を経て地球に帰還しました。
あの日から今年でちょうど10年!

行ってみたいなあ、宇宙。

 

0 3

おはようございます!
6月13日本日は「はやぶさの日」です♪
2010年のこの日、惑星探査機のはやぶさが、小惑星イトカワから帰還したことにちなみ、制定されました!
イラストはこちら→https://t.co/rIy8kmm6bA

https://t.co/UmBUgSdtcd

1 7

今日は惑星探査機はやぶさの日だとか?はやぶさつながりでシンカリオンのH5「はやぶさ」でも貼るか(*・ω・)道民の私としたら「はやぶさ」っていうとこの子が思い付く(´- `*)ミクちゃんだし

0 0

今日6月13日は

2010年(平成22年)の今日、小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」までの7年間の旅を終えて地球に帰還したらしいよー。小惑星のサンプル採取が1秒ほどの着地と離陸の間に行われる様子がハヤブサの狩りを思わせたからこの名前が付けられたんだって。#今日は何の日

0 0

 イラスト


今日は🛰️#はやぶさの日

鳥のはやぶさではなく、#小惑星探査機のはやぶさの日 です💡

2010年の今日
 が  までの7年間の旅を終えて地球に帰還しました🌏

 

1 3

惑星探査機ボイジャーが帰ってくるときは信じられないくらいのどでかい船(全長78km)になって帰ってくると思っていたのでFateでのショタサーヴァント化は正直驚きを禁じ得ない

※スタートレック劇場版第1作より

6 7

小惑星探査機「はやぶさ」が訪れた1998 SF36 イトカワのペーパークラフトの型紙を作りました。ご自由にダウンロードして組み立ててみてください。 型紙はこちら
(PDF)https://t.co/LdsXyz8ipk

80 121

無限に広がる大宇宙…。JA○Aのロケット打ち上げ施設がある鹿児島県K郡K町は、小惑星探査機ファルコン2打ち上げを目前に大きな盛り上がりを見せていた。しかしそこに、邪悪な妖怪の魔の手が…‼️
ふわふわと空を飛び、パスタのようなくるくるした身体、まんまるい瞳。果たしてその謎の怪物の正体は⁉️

6 7

【今日プラ:23分】
キャラ:真中 あお & 木ノ幡 みら

【はやぶさ】
・2003年にISASが打ち上げた日本の小惑星探査機。
・様々なトラブルを克服し2005年小惑星イトカワに到着。そして平成22年(2010年)6月13日に地球へと帰還、その役目を終える。
・月以遠の天体からの地表物質の回収は世界初の快挙。

4 8

アイカツ48話「Wake up my music♪」本放送は2013年9月12日。
この日は何の出来事か。

惑星探査機「ボイジャー1号」が昨年8月に太陽系を脱出したと発表


0 2


本日は小惑星探査機はやぶさ!ミッションの最中数々のトラブルに見舞われながらも、小惑星イトカワから微粒子を持ち帰るという偉業を成し遂げた。その波乱万丈で英雄的な生涯から多くの物語が作られているぞ。後継機のはやぶさ2は現在地球への帰路を運行中。

9 41


小惑星探査機サイキ、色塗りできました!!!!!
高利得アンテナの行き場がなくなって仮面になりました!!!顔面に付けるんだよぉ!!!
(なお帽子にもなる)

6 15

しまってあるのを見つけたので、たこ焼き用の鍋を初めて使ったのですが、なんでしょうこれは。
 
小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰った、イトカワの惑星微粒子の方が美しいとしか思えません。
 
この両手は、虚無しか生み出せないのか…?!

0 1

その他の惑星探査機関係でましなもの。
数年前だったら擬人化絵を描いてるとは想像もしてませんでした。

1 3

中学のとき部活で描いた惑星探査機



12 23

美兎の家具スペースシリーズ進捗。宇宙人のぬいぐるみや惑星探査機、星の飾りやUFO、宇宙クラゲ、星座盤、沈没船などもあったらいいかも

1 1

キセノンイオンエンジンから連想して惑星探査機はやぶさみたいなボックス構造?
でも細かいディテールは音響機材?
みたいな気がしてきたけど実は何も分かってないので何もわからん

0 0

1980年の今日、無人惑星探査機ボイジャー1号が土星に最接近したということで「どせい福」さんです。

32 44

【小惑星探査機はやぶさ】コラボ開催!
2019年9月9日(木)メンテナンス後より、【小惑星探査機はやぶさ】と【リングドリーム】コラボが開催されます
https://t.co/CDT0ifvD51

34 33