下野 柄玲(シノビガミ)
下野国(現在の栃木県)出身の軒猿ちゃん
戦国の世をしもつかれに染めようと日々暗躍(?)している
ちなみに上のしもつかれが本体
構成的には、大権現を生かして魔拳型もしくは逆鱗護衛型で大暴れする形になる
ちなみに中の人はしもつかれが嫌いです

0 2

ブックウォーカーにて、なんとこちらは半額&コイン増量中!
銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。
コミカライズ連載中の作品です!

https://t.co/ofvrasxG9V

1 4

【10/1最新話公開!】
『おわりもん』(原作:高須光聖 作画:忠見周)

時代は戦国の世――親も仕事も何もない≪おわりもん≫と揶揄される者たちがいた。
稀代の放送作家が描く新感覚時代小説、待望のコミカライズ!
第15話は10/8まで無料公開中!

第②巻、絶賛発売中!
https://t.co/RL6RG2PYmj

0 1

稲垣浩監督作、獨眼龍政宗 (1942)を見る。戦乱続く奥州を平定すべく、若き伊達政宗が奸計渦巻く戦国の世を駆け抜ける。国策により誕生した大映が放つ大作時代劇で、卑劣な敵に真っ向勝負の武将が大日本帝国の勇姿と二重写しになるという趣向。ダイナミックな稲垣演出が御大千恵蔵を大いに盛り立てる。

13 39

御城プロジェクト
鼠径部でくノ一二人に選びました

見た目的に最高
範囲攻撃可能で戦国の世だけにくノ一強い

0 5

【9/3 最新話公開!】
『おわりもん』(原作:高須光聖 作画:忠見周)

時代は戦国の世――親も仕事も何もない≪おわりもん≫と揶揄される者たちがいた。
稀代の放送作家が描く新感覚時代小説、待望のコミカライズ!
第14話は9/10まで無料公開中!

第②巻、絶賛発売中!
https://t.co/RL6RG2PYmj

0 0

犬夜叉の幼少期は如何なものだったのか…半妖の歳の取り方が分からないけれど、数十年は園児か小学生の体格で戦国の世を彷徨っていたことになるか。それなのにあんなに優しい心を持ってるのは、父親の血と十六夜様の愛あってのことか。一人で食べ物は?病気の時は?散魂鉄爪はいつ修得したの?文字数…

0 1

【7/30最新話公開!】
『おわりもん』(原作:高須光聖 作画:忠見周)

時代は戦国の世――親も仕事も何もない≪おわりもん≫と揶揄される者たちがいた。
稀代の放送作家が描く新感覚時代小説、待望のコミカライズ!
第13話は8/6まで無料公開中!
第②巻、大絶賛発売中!
https://t.co/RL6RG2PYmj

2 5

おはようです


・ブログ下書き
・ヘッダー制作
・散歩10km

『アシガール』
速川唯は、弟の尊がつくったタイムマシンで戦国の世へ。足の速い女子高生が敗走中の足軽隊へ紛れ込む…

この切り口からの戦国時代はお見事です😊


0 21



7月9日まで3巻無料🆓


速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。

ある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。

そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した‼️

▼から無料で読む📱
https://t.co/J5HXLPHEU5

6 27

【6/25最新話公開!】
『おわりもん』(原作:高須光聖 作画:忠見周)

時代は戦国の世――親も仕事も何もない≪おわりもん≫と揶揄される者たちがいた。
稀代の放送作家が描く新感覚時代小説、待望のコミカライズ!
第12話は7/2まで無料公開中!
第2巻、7月21日発売! https://t.co/RL6RG2PYmj

1 1

ちょっと妥協したけどできた。
公式に届けえええ!
ニンジャラがチャンバラスポーツになる前の戦国の世の設定ですん。
bさん、実は絵も描けるんやで


16 57

こちらも左馬一平の「赤とんぼ」。戦国時代、死神により不死となった浪人が戦国の世を手中に収めようと暗躍するが…。それから130年後、かつての男は世の無常を感じて…。
表紙の絵なんて味があって良いよね(^^)

5 4

国宝 松江城を描きました。お城も城下の街並みも落ち着いていて風情がとても良かった。山城の月山富田城跡も戦国の世を感じて良かった。また抹茶とお菓子を頂きたい。島根県も感染者増えてる様ですが皆さんお元気に‼︎
thisisgalleryさんに掲載予定です。#松江

2 6

織田三郎信長伝 いくさの子 最新16巻

斎藤道三や武田信玄の親子喧嘩、伊達政宗や織田信長の跡目争いは戦国の世とはいえ何度見てもキツい!織田信光の叔父貴がいきなり死んでしまいびっくり、もう少し長生き(尾張統一の直後くらい)したと思っていたけど最近の研究は違うのかな?

0 0

【4/30最新話公開!】
『おわりもん』(原作:高須光聖 作画:忠見周)
時代は戦国の世――親も仕事も何もない≪おわりもん≫と揶揄される者たちがいた。稀代の放送作家が描く新感覚時代小説、待望のコミカライズ!第10話は5/7まで無料公開中!最新第1巻、大好評発売中! https://t.co/RL6RG2PYmj

0 1

【4/19コミック新刊】
■恋する〈おとめ〉の作り方②
■銭の力で、戦国の世を駆け抜ける。①/広石匡司
■魔獣密猟取締官になったんだけど、保護した魔獣に喰わ れそうです。①/けんいちさん太郎
■最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。②

FWコミックス・コロナコミックスなど入荷!

1 1

【 本日発売! 】
📚
『銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 1』

時は戦国、一隻の宇宙船が時空を超え日本へ飛来する。
血で血を洗う戦国時代で、未来人光輝の痛快成り上がりライフが始まる――!

▼詳細はこちらから
https://t.co/iV78wSZuEV

9 6

▽特典情報!▽

【4月16日】発売の
コミックス特典情報を更新しました★

『銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。 1』

詳細はこちらから↓
https://t.co/iV78wTh5wt

3 6