[プレスリリース]

いま最注目の俊英5人が描く『放課後探偵団2』発売!

初版本のみ特製サインカードを封入!
応募者プレゼントやオンラインイベントも!



https://t.co/q4vkwHKrYt

54 156

そして、来週11/15(日)15時~は同じく
知念実希人さん×斜線堂有紀さん
オンライントークライブ開催です!

既にイベント参加券の配布は終了しておりますが、
券をお持ちのお客様はぜひご登録をお願いいたします!

当日ライブ視聴できない場合でもご登録いただければ後日アーカイブ視聴をご案内します

9 47

★楽園とは探偵の不在なり/斜線堂有紀
二人以上殺せば地獄行きの世界で起きた連続殺人事件の真相とは―。
ミステリーにおいて、殺人犯が第三者により地獄へ落とされるという発想がどれだけ革新的か。
この世界でしか通用しないトリックには天晴れと言いたい。
SFとミステリーの最先端をいく作品

1 29

【オンラインイベント開催決定❗️】
11/15(日)15時〜
『崩れる脳を抱きしめて』の文庫化を記念して、
知念実希人さん×
斜線堂有紀さん
オンライントークライブを開催します!

参加券付対象書籍を10/8〜三省堂書店有楽町店さんにて販売いたします。
https://t.co/VpWYHaDMKr

45 102

発売中
ポルタ文庫【し】
『死体埋め部の青春と悔恨』
『死体埋め部の回想と再興』
著:斜線堂有紀
画:とろっち

秘密裏に案件を請け負う先輩と巻き込まれ型の後輩が奇妙な死体の謎に挑む。

死体を埋めながら推理をしよう。そんな先輩と後輩のお話を埋めたことがある人は思い出しながら読むと良いよ

3 9


死体埋め部の回想と再興/斜線堂有紀

2つのルートで開けた猫箱のそれからを観測した気分。再会ルートでもやはり闇が深まり後戻りのできない道の先 あるいは深い穴へ滑り落ちていくような静かな不穏さがあってそこがすごく良かった…

0 2

【9月16日発売】
『死体埋め部の回想と再興』
斜線堂有紀先生からサイン本をいただきました。

なんとそれぞれ異なった先生直筆の文章付きです。作品内のシーンが脳裏に蘇ります!

紀伊國屋書店新宿本店さんで販売いただく予定ですよ。

36 90

新刊百合小説情報(8/31)

本日は星海社 e-FICTIONSより以下の電子書籍版が配信開始となりますー!
「魔女の愛し仔」著:綾里けいし先生
「コールミー・バイ・ノーネーム」著:斜線堂有紀先生
「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!小説アンソロジー」
https://t.co/gT19nWXhxy

13 47

斜線堂有紀先生&くわばらたもつ先生の百合小説「コールミー・バイ・ノーネーム」電子書籍版がkindleで配信開始されましたー!
https://t.co/G30fUA1EIz

24 63

楽園とは探偵の不在なり 斜線堂有紀 早川書房
https://t.co/rFYNGJ9iJl

16 83

『新着百合小説情報』
紙の本が先行して発売されていた斜線堂有紀先生&くわばらたもつ先生の百合小説「コールミー・バイ・ノーネーム」電子書籍版が8月31日に発売決定!kindleでの予約受付も開始されましたー!

▼amazonページ
https://t.co/sxanQG5tXF

▼新刊情報
https://t.co/kLqlaX8kxN

59 135

【8月下旬のSFそのた】8/20発売です。

[単行本]
・斜線堂有紀『楽園とは探偵の不在なり』
・デイヴィッド・ミッチェル『ボーン・クロックス』北川依子 訳〔世界幻想文学大賞受賞〕

6 9

星海社の電子書籍、8月配信分が予約受付中です。担当作からは、

《名前当て百合ミステリー》斜線堂有紀『コールミー・バイ・ノーネーム』
《超遠距離恋愛SF》高島雄哉 『不可視都市』
《異才ラッパーの青春私小説》ハハノシキュウ『ワールド・イズ・ユアーズ』

何卒……!
https://t.co/HdlNB0nOrQ

39 87

【発売中】
『小説の神様 わたしたちの物語 小説の神様アンソロジー』
著:相沢沙呼・降田 天・櫻いいよ・芹沢政信・手名町紗帆・野村美月・斜線堂有紀・紅玉いづき
講談社タイガ

カバーイラストのラフ。

https://t.co/EVyQAUjcFL

49 293

マジで、マジで読みましょう『あなたと私の周波数』。感情になりましょう。

(そして、くわばらたもつさん の良すぎるイラストが飾る、斜線堂有紀さん の最強百合ミステリー『コールミー・バイ・ノーネーム』も何卒……)
https://t.co/Q9NorcxqxJ
https://t.co/bgqaZti8r1

14 54

⑨斜線堂有紀()さん
『私が大好きな小説家を殺すまで』をはじめとしてとんでもない作家さんだな、と驚愕。小説家を生かすかどうかは、読者の皆様次第!そんなお話。
特殊な才能の持ち主だということは、このエッセイを読んでもらえればきっとわかるはず…!
https://t.co/qznmUDXVv1

14 27

おすすめの本の紹介:『詐欺師は天使の顔をして (講談社タイガ)』(斜線堂有紀 著) https://t.co/RDeT9V8R9R

0 0

『#小説の神様』
4/22、物語の力を信じる作家陣による、みなさんの「小説の神様」をテーマとした、小説愛に溢れたアンソロジーを刊行します。
どれも…すごく…いい…

収録作家さんたちはこちら(敬称略)↓
相沢沙呼/降田 天/櫻いいよ/芹沢政信/手名町紗帆/野村美月/斜線堂有紀/紅玉いづき

161 864

★私が大好きな小説家を殺すまで/斜線堂有紀
失踪した人気小説家と、誰にも明かされなかった少女の存在がやがて…。
冒頭3行の凄まじい引力に抗える訳が無い。
かつて敬愛と執着について、これほど明確にした文章と、これほど複雑にした小説はあるだろうか。
読み手に委ねた結末まで憎らしい。

0 60

【本日発売!】
2月刊の講談社タイガ
・斜線堂有紀『詐欺師は天使の顔をして』
・芹沢政信『絶対小説』
が本日発売!

どんな本か分からないと買いづらい……そんなあなたに、わかりやすいPOPをご用意しました。

こんな本です。

40 82