//=time() ?>
『放課後探偵団2』の「願わくば海の底で」と『沖晴くんの涙を殺して』は、365日いつ読んでもらっても嬉しいけれど、今日読んでもらえたら特別に嬉しい2冊です。
#乃木坂46 5期生ドラマ「古書堂ものがたり」原作となる #創元推理文庫 作品は以下の3編です。
青柳碧人「誰のゾンビ?」(『ウサギの天使が呼んでいる』収録)
辻堂ゆめ「黒塗り楽譜と転校生」(『放課後探偵団2』収録)
大崎梢「パンダは囁く」(『配達あかずきん』収録)
https://t.co/qnk05l6yLS
【Webミステリーズ! 1月22日更新】
この記事では参加できなかった方のために、どんなイベントだったのかを私目線でご紹介したいと思います。
超豪華!!
『放課後探偵団2』オンライントークイベントのレポート
https://t.co/8l510VAqH2
『放課後探偵団2』青崎有吾"あるいは紙の"(裏染天馬シリーズ)目当てでしたが他の作品も傑作揃いで嬉しい学園ミステリ・アンソロジー。塗り潰された楽譜の謎を追う 辻堂ゆめ"黒塗り楽譜と転校生"。卒業を控えた先輩との思い出、そしてあの震災…額賀澪"願わくば海の底で"の二編がお気に入り。#読了
2020年の刊行物一覧です!
【単行本】
「愛されなくても別に」(講談社)
「どうぞ愛をお叫びください」(新潮社)
【文庫本】
「君と漕ぐ3 ながとろ高校カヌー部と孤高の女王」(新潮文庫nex)
【アンソロジー】
「放課後探偵団2」(創元推理文庫)
※短編が掲載されています
「放課後探偵団2」が発売されました〜!
それぞれの個性が爆発している学園ミステリ・アンソロジーです🕵️♀️🏫
私の短編の扉絵は井脇みちおさんが担当してくださいました😊✨
履く靴が変わると人格までかわる女子高生、久津跡愛美と共に赤い靴消失の謎に挑むお話です👠
よろしくお願いします!
学園ミステリアンソロジー『放課後探偵団2』、創元推理文庫より明日発売です。第1弾から10年振りの復活。
青崎は裏染シリーズに出てくる新聞部を主人公にした、スピンオフ的な短編を書きました。小さな事件を追いかける、もっと小さな高校生たちのお話です。
【イベント情報】
『放課後探偵団2』刊行記念
【Zoom配信】オンライントークイベント開催決定!
青崎有吾、斜線堂有紀、武田綾乃、辻堂ゆめ、額賀澪
日時:2020年12月18日(金)19:00〜
※オンラインのみのイベントです。
https://t.co/ZIqDRn0vG3