//=time() ?>
『お知らせ』
額賀澪さん( @NUKAGA_Mio )の新刊『風は山から吹いている』(二見文庫)の装画を担当しました!デザインはwelle designの坂野公一さん( @sakaponta )です!7/19発売になります。よろしくお願いします!
【おしらせ】
表紙と裏表紙を担当させていただいた、
額賀澪さまの「沖晴くんの涙を殺して」が文庫本になりました。本日発売です✨単行本も文庫本も是非チェックしてみてください。
https://t.co/me28uh7mLJ
『タスキメシ 箱根』額賀澪
箱根駅伝を目指す紫峰大学駅伝部に、1人の男が管理栄養士としてやってきます。怪我に苦しんだ経験をもつ彼は部員たちに寄り添い……
努力は人を裏切ります。それでも彼らはその先で、「何か」を見つけます。やさしくて残酷な挫折の物語でした。
#読了
#2022年の本ベスト約10冊 国内小説の部
『脱北航路』月村了衛
『俺ではない炎上』浅倉秋成(@akinari_asakura)
『モノクロの夏に帰る』額賀澪(@NUKAGA_Mio)
『探偵と家族』森晶麿(@millionmaro)
『タスキメシ』額賀澪
リハビリ中の陸上部員である早馬。とある女子と出会い、料理に打ち込みます。同じ陸上部員の親友や弟はその様子を見て……
駅伝×料理の青春小説であり、再生の物語。料理がどれもおいしそうなのですが、それ以上に陸上にかける思いや情熱に胸が熱くなりました。
#読了
9月14日 #朝日新聞「耕論」で『屋上のウインドノーツ』著者 #額賀澪 さんが部活をめぐるインタビューに応じています。
「部活に意義を見いだしすぎているような違和感が、ずっとありました」「むしろ私にとっては、意義を求めない場所が部活でした」
▼書籍リンク
https://t.co/r1BiNRVzr0
モノクロの夏に帰る 中央公論新社
額賀澪
戦時中のモノクロ写真をカラーにして掲載した写真集が刊行され、祖父母ですら戦争を知らない二十代のカリスマ書店員がそれを店頭に並べて紹介したことで、やがて少しずつ世界が変わり始める連作短編集。
#おすすめの一冊
https://t.co/8mKfX8G8WK
【お仕事】
額賀澪さん著「モノクロの夏に帰る」
装画担当させていただきました。
考えるきっかけを与えてくれる、とても素敵な作品です。何卒よろしくお願いいたします。
額賀澪『風に恋う』(文藝春秋)【F3/N】
この本は、幼なじみの基と玲於奈が、数年前に全日本に出場した千間学院高校の吹奏楽部に憧れ、様々な困難を乗り越えながら全日本出場を目指す物語です。
#図書委員
<おしごと>
額賀澪さんの連載「世界の美しさを思い知れ」(小説推理/双葉社)7話目最終回の挿絵を担当いたしました✨
突然自殺した双子の弟。死んだ理由を解明したくて旅していたのですが、双子の弟の気配を残したまま余韻の残るラストがとても良かったです。
7ヶ月間ありがとうございました!
『放課後探偵団2』青崎有吾"あるいは紙の"(裏染天馬シリーズ)目当てでしたが他の作品も傑作揃いで嬉しい学園ミステリ・アンソロジー。塗り潰された楽譜の謎を追う 辻堂ゆめ"黒塗り楽譜と転校生"。卒業を控えた先輩との思い出、そしてあの震災…額賀澪"願わくば海の底で"の二編がお気に入り。#読了
#2020年の本ベスト約10冊 (承前)
罪の声/塩田武士
燃えない炎/三兎群青
今夜、世界からこの恋が消えても/一条岬
沖晴くんの涙を殺して/額賀澪