「俺の所有するエリアだよ。ここならアイツも簡単には入ってこられねぇ」
息を整えた異星人は原生生物ちゃんを掴み上げた。
「あの鎖野郎、教授とか先生とか呼ばれてる奴なんだが、最近すげーピリピリしてんだよな。お前、このチビに構ってたから。」
原生生物ちゃんは木の枝で異星人をつついている…

0 5

稲荷、パロとかシチュエーション付きのイラスト好きなんだ…過去絵だから画力はアレだけど見て見て。

2枚目は不貞腐れつーちゃんが可愛い。
うじうじしながら木の枝で小突かんの。

5 13

リザルトぉー!!!!
沢山、バレンタイン貰ったァ!!!
嫁こな!!( ゚∀゚)o彡フゥフゥ♪
明日は、お歌!!しながらオリプチ耐久しよしよ!!

0 2

うちの子が小銃の負い革を垂らさず左手で握り込んで射撃してるの。ジャングルで木の枝やツタに引っ掛けて大変危険だったのでこうやってた部隊があったという証言と。九七式装甲脚は腰パーツに鉢巻きアンテナがあるから負い革引っ掛けやすいんじゃね?という勝手な想像からである。>RT

3 8

そもそも 1日に書ける線の本数に限界があるので 一向に進まん

わかっちゃいるが 今書いている線 完成すれば半分以上消える運命だよ

この天使の鎧 メダルの下に木の枝のような模様がある

1 4

シンボルは凍った木の枝の寒波ちゃんです🥶

7 48

鉱物擬人化 ー珪化木オパールー
もともと木が石化したものが珪化木。
その木の組織に珪素を含んだ水分が入り込み
永い年月をかけてオパール化したもの。
木の枝の形状がわかるものはまさに地球の神秘を感じられる奇跡の石。
自然や調和、高いヒーリング力があるとされている。

10 27

木の枝の角と葉っぱと赤いまん丸おめめと丸っこいフォルム……
可愛くない???(自画自賛)

0 3

【雪が積もった日】

一面の銀世界に
年甲斐もなくはしゃいでじゃれ合ってたら
いっしょになって転んでしまって
どさどさと木の枝からも雪が落ちてきて
顔を見合わせて笑った
声を上げて笑った

氷点下の気温でも
ふたりでいると
こんなにあったかくて
嬉しくて楽しい

ある冬の日の思い出

8 203

こんな感じです
アイコンメーカーに頼った為実際の想定とは異なる点が幾つかあります、把握お願いします

・髪は灰色→黒のグラデーション
 一部に青白いメッシュ有り
・右のみの片角
 角は東洋の龍と同じく木の枝の形状
・目玉は能力【融合】のイメージ
 実際には存在しません

0 1

3月7日まであと51日。

木の枝持ってるとげぴかぁいいねぇ〜
木の棒っていったらこれどーしても描きたくなっちゃって…

15 62

1月14日は小正月、望の年越。
この日、会津郡中では若木の枝に色とりどりの団子を飾って諸神に供し、今年一年の五穀その他の豊饌を祈ります。
昔は15日にやってたらしいんだけど慶長年間頃の蒲生秀行の時代に14日に改めたんだそうな(*´ー`)

19 46

【作品紹介|

\PICK UP/
作品「TREE」|森優

天にまで続いていそうな木の枝。
洗濯物や椅子、やかんにパンなど生活感のあるアイテムと、どこか非日常的な表現に心が躍ります。
個展「plankton」展示作品。

https://t.co/52Wcrj8B2V

0 2

ボルネオ島に暮らすオラウータンの親子を題材にした絵本を制作しています🦧🌴

【絵本のひとコマ②】
オランウータンのお母さんと子どもが仲良く寝ている様子です。
オランウータンは木の枝や葉でふかふかのベッドを作って、そこで寝ます。

  

1 49

▼ ロビット(兎+ロビンフッド)
 grass/dark

 しなりのある丈夫な木の枝に伸縮性のあるヒゲを通して弓を作り、細い枝先を齧って矢をこしらえる。
気配を隠して森を駆け、小さなポケモンのために陰からきのみを撃ち落として与えたり 上空から獲物を探す大型の鳥ポケモンを射落とすこともある。

67 633

反省会。

時間が足りなくて表現しきれなかったんだけど、
⛄️🎴の顔はどうすれば良かったんだろう😂
海苔…?🤔

⛄️🔥のお口は木の枝に見えています様に…🙏

0 5

長*髪な🔥さんを描いてみた。

きっと、お貴*族様のおぼっちゃま✨
🏇で遠乗り、木の枝でケガをした彼に
森の中の水辺で うっかり 出会ってしまうパターンであろう。

君は誰だ?と彼

①そっと、ハン*カチを差し出し顔を拭く。

②大丈夫ですか?と手を握る。

③家に連れていき手当て

13 120

クリスマス🎄が終わりました。最後の日は、穏やかで静かな一日でした。
ずっと耳の奥で聴こえていた「きよしこの夜」は何故か聴こえなくなってます。 
もしかして、あの「鳥の歌」になるのかも。
暖かな一日
森の木と鳥を観て来ました。葉のない木の枝が青い空に絡む様に伸びて、鳥がいる私の絵物語。

1 53