昨日告知出ました!アニメ音ゲーから民族要素のある曲でDJします!ナスカの丘100回流すぞ!

5/8(土)
第5回広義民族音楽オンリーイベント
「Mysnic Music of the World」

21:00~22:00 Nyolfen
22:00~23:00 ゆかたま
23:00~24:00 ライノホーン川井
24:00~25:00 だいふく

 

8 17

詳細画像
タイトルは「MARGINAL!!」

お店は15時から開いて、俺らはたぶんすでに飲んでる
STHスタッフHiroaki Kimuraも民族音楽DJで加わる!

黒い瞳 が俺の怪物たちを使ってフライヤーを4パターン作った
怪物バージョン三つと怪物いないバージョン
背景は黒い瞳が昔作った版画らしい!

0 1

ジャレイカ Zhaleika ( жалéйка ):
ブリオルカ(bryolka)としても知られるザレイカはスラブの管楽器。ベラルーシ、ロシア、ウクライナなどの民族音楽でよく使われる。

https://t.co/0JFJGw46Jn

1 1

⚠️ 2本日最終日です! ⚠️

《I-06》にて創作ファンタジー音楽物語他、WEBイベント限定作品も公開中です(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
民族音楽や幻想系、架空言語多重コーラス系ほか♪
あと5時間よろしくお願い致します~!

4 5

【#MusicVket 2まとめ 】

創作ファンタジー音楽物語他、WEBイベント限定作品も公開中です(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
民族音楽や幻想多重コーラス系♪

★I-06
https://t.co/mLKBifEWLF

★BOOTH
https://t.co/kD2DSsCzQC

3 0

もう一枚、参加します!かなり前の絵の焼き直しですが…。
タイトルは「Lăutari!(ラウターリ)」ルーマニアの民族音楽の奏者、楽人たちの事です。…が、彼らは別に楽人ではなく真似をしてるだけです。(笑)

5 5

AKIRA ドルビーシネマ版

圧倒的ビジュアルと世界観
民族音楽を用いた芸能山城組の個性的な音楽
もう何度も見ているのに見る度に鳥肌が立つ

大友克洋の尋常じゃない拘りの書き込みで描かれる綿密なアクションと、時にグロテスクな独創的デザインセンス

全映画の中で1番衝撃と影響を受けまくった作品

1 39

ケルトぽい音楽といえば、個人的には狼と香辛料のサントラもかなり優秀だと思ってます
民族音楽たまに聴きたくなる😌
もちろん、原作含めてお話自体も好き✨

0 13

フォルクローレ
服装:ソンブレロやポンチョはアンデスの気候帯に住む人々に見られる民族衣装。
翼:サンポーニャという楽器イメージ。サンポーニャは南米アンデス地方の民族音楽「フォルクローレ」に使われる楽器の一種。

0 1

昨夜、色々な締め切りを乗り切ったので一杯飲みながらこの絵を仕上げた。千秋も夕食の後、飲みながら弾いているところだと思います。民族音楽なイメージ。今日も再放送あるのかな。

3742 22939

【47】『冬呼びの旅路』クリアしました!独特の幻想的な雰囲気と主従の絆物語を楽しめる作品でした。キャラも敵のデザインも凄く可愛らしいです。民族音楽的な戦闘BGMも良いですね…!

0 3

【過ぎ去りし…5月カレンダー】

『第三楽章~ケンタウル~』より໒꒱· ゚

───これは、彼の御子とケンタウルの物語
民族音楽と多重コーラスを駆使したファンタジー作品!

🎼グッズ通販
🏠️https://t.co/0JCDF95rBS
🍈30%OFF[8/1~]
https://t.co/qukZmCMzmH

🎼CD委託
https://t.co/jn8UTqjO1u

2 0


フォルクローレ(AC15):民族音楽のあの感じに弱い。笛が良い…弦楽器っぽい音も良い…楽器がわからない…高い高い山の上で澄んだ空気の中聴きたいイメージのやつ。好き。

0 5

CANのJaki Liebezeitとも共作を果たしたジャーマン・エレクトロの重鎮Burnt Friedman、そして、イランの打楽器トンバクの名手であり、エレクトロニカからダブ、ジャズ、民族音楽をも横断するMohammad Reza Mortazaviの名タッグによる第二弾となるコラボレーション作が登場!!
https://t.co/J3ysNTKC6V

3 55

モンゴル、アジアの民族衣装の装飾感、お洒落感てやっぱり素晴らしい✨永遠の憧れ✨
これに民族音楽と馬も加えて好きの融合♦️モリンホール+タウル少女
(2018)

79 222

エアすいかといっしょということで、作業用BGM向け民族音楽風砕月アレンジ『まほらば』を今日から公開してます!
こちらの素敵なイメージイラストはAzukiさん()に描いていただきました!
ぜひお家作業のお供にどうぞー
https://t.co/5WJ1z8Dm87

9 12

こんにちは♫
アジアの民族音楽。
今日みたいな暑い日は清涼感あるカンボジアあたりの音楽を🇰🇭
アップしてますよ?
https://t.co/JflhzRt0HO

2 5

MazoP『Craft』を聴く。2013年リリース。
Project DIVA Arcade採用曲「ほしをつくるひと」目当てだったが、想定より遥かに良質な名コンセプトアルバムで嬉しい驚き。
民族音楽調の楽曲で占められ、曲のタイトルは全て平仮名。7人のボーカロイドが1曲ずつ歌い最後は混声合唱で終わる全8曲。

0 0

キッドの練習その2。
クロノクロスはあと、独特な民族音楽風の音楽が良いんです。実は去年クロノクロスのライブに行って楽しんだりしてました。ライブハウスの大きさにびっくり💦

4 12

たぬさん()から受けとりました。ありがとうございます!
ちょうどportalでした。音ゲーは上手くないけど、音楽はめっちゃ聴きます。猫叉masterさん民族音楽っぽくて特にお気に入りです。BEMANIの曲が特に好きかな~

0 1