石膏デッサン課題です!
と明記して
この画像を送信してたら怖いですよね…
(汗。

0 2

7/4(日)石膏デッサン描き出しゼミ
前回の石膏クロッキーゼミに続き、描き出しに集中特化したゼミを行います。構図や形を取った後にどのような考え方、見方捉え方で進めると魅力的な石膏デッサンが描けるのか、鉛筆、木炭で分かれて徹底指導します。今後の特訓をより有意義なものにするために!
小川原

2 42

「中央美術学院」は中国最高峰の美大と言われています。この本はそちらに残されているデッサンの数々なのですが、これを学生さんが描かれたのでしょうか…?!😳すごいレベルですね💦やはり日本の石膏デッサンとの画風の違いを感じます…🙏🙏🙏

0 38

主任のくまたにです。

グリザイユの石膏デッサン。
良作を数点。
光の印象を大切にしながら空間を把握するきっかけにして欲しいですね。

3 36




舞 描いたよ❗
私の高校時代は美術の専門のコースに入学して3年間通って、石膏デッサンや油絵とかやって、
ああ、舞もこんなふうに描いてたんだよなと実感してた

3 15

石膏デッサン演習課題での講師デモストを紹介します。
絵の具での明暗分けをして、稜線付近をボールペンで描写しました。
4枚目はモノクロ加工を施したものです。

8 125

今日の昼間部では木炭石膏デッサンをやりました‼️
慣れない画材の中で工夫を重ねながら、丁寧に石膏像の良い印象を掴んでますね👍

発見と工夫が成長の大きな鍵です🔑🔑
🔑

Good job‼️‼️

6 58

【芸大デザイン】

講師のセンザキです。
芸大デザイン科に合格した本科生の石膏デッサンを紹介します。

■ミケランジェロ像

像の持っている動きの印象や造形のメリハリなどを意識しながら自然な佇まいで描けています。

2 40

美大生やっといて初めての石膏デッサン👽
木炭仲良くなれ...た....?

3 34

【アレンジング石膏デッサン:パート2】
〜マルス meets バカ殿〜

5年前くらいに、やたらコミットして描いてました、
アレンジングデッサンの2作目です。
個人的にこのシリーズ気に入ってます。







0 4

2/26(金)夜間「大きな構造と光を捉える!石膏デッサン入門(オンライン)」は前日2/25(木)夕方までお申込みを受け付けています。これから石膏デッサンを始めたいな。。という方はぜひご参加ください!下絵付きなので安心です!https://t.co/gkALzQeutN

0 5

日本画です。
講師による静物着彩のデモストを行いました。
自然物、人工物、物の質感の描きわけが大切ですね。



3 51



高2 石膏デッサン
仮面ライダーと評されたラボルト像。

33歳 受験生用に描いた手のデッサン。

41歳 油絵下絵のデッサン 「冷たい頬」

5 134

大山奈々子さん
『君を知らず』
石膏デッサンのが載ってる本があり練習としての絵画でなく
作品と言って良くて本物が見たくなった
石膏デッサンなのだけど
そこに留まらないものがあるから
女性像もさすが

2 48

組み石膏(計5h)#デッサン 完成

1 4

「高校生デッサンコンクール」

美大合格への第一歩!石膏デッサンで、自分の力を試そう!専攻ジャンルを問わず、高校1・2年生の無料公開コンクールを行います。

開催日時/場所
2021 1/17(日) 9:30〜20:00
新宿美術学院 / 新宿校

申し込み受付中、詳細はこちらから↓
https://t.co/Ca7mSFebxb

1 20