https://t.co/PvFAJ1i1vOゲーミングE計画2、『綾波育成計画』の監督と「碇シンジ育成計画』の美術監督に存在を認知されてしまったけど、ふてぶてしくも頒布を続けています!
(権利的には問題がないものであるし、直接謝る機会があったら渡すか…

1 2

その2。バラゴンは獰猛な怪物で、白根山のヒュッテにいた若者を一人残らず(!)食ってしまう。その後も鶏や馬を食らう為に出現するが、あっという間に地面に潜る。フランケンを窮地に追い込む役割であると同時に、防衛本能に長けた生物のリアリティを感じる。写真は4枚とも渡辺明美術監督の撮影による。

10 100

【#新テニU17W杯】
スタッフが選ぶ4話の名シーン🎾

💬美術監督/伊藤聖
夕日に染まる海岸での跡部とドルギアス。
二人ともかっこいい。
とても印象的なシーンのひとつです。

485 1874

『心が叫びたがってるんだ。』、『空の青さを知る人よ』、原恵一監督の『河童のクゥと夏休み』などの美術監督を務めた中村隆さんの訃報を知りました。#ここさけ で観られる秩父の風景は勿論、原監督の作品、特にクゥの美術は忘れ難いものがあります。
ご冥福をお祈り致します…。

99 183

☁️☁️☁️🍃☁️☁️☀️☁️☁️🍃☁️☁️☁️
今日第2クールがはじまるぞー🏸
新OPとEDも絶対チェックしてねー🎧♫
めっちゃくちゃカッコいいです☀️
17:30〜放送だー📺👀✨
是非宜しくお願い致します♫
☁️☁️☁️🍃☁️☁️☀️☁️☁️🍃☁️☁️☁️


 

2 8

【百年ニュース】1922(大正11)年7月8日(土) 美術監督・映画プロデューサーの西岡善信が奈良県明日香村で誕生。法政大学文学部在学中に学徒出陣。ソ連抑留を経て大映京都撮影所に入社し美術部で活躍。180本以上の美術監督を務めた。特に市川崑監督の作品の多くを手掛けた。松竹京都映画常務取締役に。

12 25

7月1日は 放送開始日
ぴえろ魔法もの第一弾
当時流行りのアイドル主題歌&声優
キャラデザ
美術監督
チーフディレクター

5 18

先週の『焚き火劇場』なんだもん~。
『子供の頃ってさ…』

絵コンテ・演出
SDキャラ作画
作画
監修
構成・脚本・コンセプトワーク
キャラクターデザイン
美術監督・背景
色彩設計

12 33

『#トイ・ストーリー3』にはColor and Lighting美術監督 DiceTsutsumi =#堤大介 さんが初参加。背景美監ロバート・コンドウとのコンビで緻密なカラーキーやスクリプト(画像)を量産。光と影のリアリズムを提起し導入、入射光・逆光・木漏陽を創出、シーン演出効果を飛躍的に高めています。

12 32

先週の『焚き火劇場』なんだもん~。
『温泉宿ってさ…』

絵コンテ・演出
SDキャラ作画 
作画 
監修
構成・脚本・コンセプトワーク
キャラクターデザイン
美術監督・背景 
色彩設計・色指定

18 27

『耳をすませば』ラストの朝陽は「よみうりランド」から見た景色を参考にしています。
美術監督の黒田聡さんと、この場面を担当した男鹿和雄さんがロケハンをしており、前日に二人は酒を飲んでいたため、酒の入った寝不足の状態で観察していたのだとか。爽やかな映画の裏には、二日酔いがありました。

147 2576

記念に「#君のいる町」の『アニメディア』さん用の描き下ろし版権イラストをアップ!

監督:#山内重保
シリーズ構成・脚本:#吉田玲子
キャラクターデザイン:#西位輝実
総作画監督:#羽山淳一
美術監督:#松本健治
音楽:#奥慶一 https://t.co/kd5Fukt3hd

58 279

先週の『焚き火劇場』なんだもん!
『四物語ってさ…』

監修
構成・脚本・コンセプトワーク
キャラクターデザイン
美術監督・背景
色彩設計・色指定
絵コンテ・演出
SDキャラ作画
作画

19 39


夜の一曲
(1972) OP2
https://t.co/mrdY9xfM7m
本日"アニメメカデザイン"の草分け的美術監督

氏のご命日

作品は勿論現在にも影響を与えた
沢山の作品をありがとうございました
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りします

11 34

先週の『焚き火劇場』なんだもん♪
『イチオシってさ…』

絵コンテ・演出
作画 
監修
構成・脚本・コンセプトワーク
キャラクターデザイン
美術監督・背景 
色彩設計・色指定
動画検査・動画 

14 33

先週の「#絶対防衛レヴィアタン」の『焚き火劇場』なんだもん。
『ゆめってさ…』

絵コンテ・演出
SDキャラ作画 
作画
監修
構成
キャラクターデザイン
美術監督・背景 
色彩設計・色指定
挿入歌 「A Girl」

18 32

追加
オリジナルパイロット「圭角/part2」 2007年頃
谷口淳一美術監督によるイメージボード画像

1 10

昨日は、東京都現代美術館で『生誕100年 特撮美術監督 井上泰幸展』を堪能後、マクドナルドでチキンタツタを食べ、銀座の博品館で『TDG THE LIVE ウルトラマンダイナ編 STAGE1』を鑑賞して、新橋の怪獣酒場で食事して帰宅したら、『シン・ウルトラマン』を特集した『pen』2022年6月号が届いていた。

0 0

お山の美術監督さんのイラストが大変美しかったので

3 33

「可愛いだけじゃない式守さん」OPの演出修正素材です(掲載許可済み)

桜舞い散る回り込みカット、ラフ原画が素晴らしすぎてちょっとあしらいを足しただけです…!はじめて自分で描いた背景がオンエアにのりました!もうこんな経験はないとおもいます!!使ってくださった美術監督様に感謝…

190 1082