//=time() ?>
例の1/144カタパルトシリーズもネェル・アーガマが出るとなると欲しくなっちゃうなぁ~
3個買えば連結して艦首が再現できるっぽい?
この勢いだとラー・カイラムも出そうですが、あの艦型だとどの部分を切り取るかが難しそう
https://t.co/dz3EYh1S8a
【艦これ】令和四年六月作戦ランカー報酬新装備「Loire 130M」「熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門)」スペック比較まとめ
https://t.co/YfThpde6q5
【艦これ】六月作戦のランカー褒賞が発表! 新装備「Loire 130M」「熟練聴音員+後期型艦首魚雷(4門) 」などが配布!
https://t.co/KKev0duvlx
1/700 アブルッツィ級軽巡洋艦
船体を作り直しました。ダオスタ級から全長は変わっていませんが、艦首にかけてのラインが大幅に変わっていたので、シア曲面ごと作り直しました。
ついでに甲板中央を0.2立ち上げて曲面にしています。
遠洋潜水艦作戦の成果を拡大せよ!、クリア。
二本目の潜水艦53㎝艦首魚雷(8門)をGET。
(酸素)の方がこれの完全下位互換という謎。{但し(酸素)の方は水上艦艇搭載可}
無印→酸素→後期型に改修実装するのだろうか…
遠洋潜水艦作戦を成功せよ!クリア。
潜水艦53㎜艦首魚雷(8門)GET。
艦首魚雷系&艦尾魚雷系だけでいいから高戦か航戦の大和に搭載可になりませんかねぇ…
コロニアル艦隊
おおすみ型強襲輸送艦
全長1km
艦後部の板に護衛艦や損傷艦艇を搭載可能
一部艦艇は艦首に実験中の新型推進装置を持つ
#SpaceEngineers #SE架空戦記
花金のアフターファイブ(死語)、MC☆あくしず65号が発売中!
「少女艦艇列伝」では、艦首が切断された仏の大型駆逐艦「ル・マラン」(by鈴木貴昭先生&脱狗先生)が、
「ミリクラプレビュー」ではⅡ号戦車をベースにした独の10.5cm自走榴弾砲ヴェスペ(巻田佳春先生)が登場!
https://t.co/WVZbV4vrDc