🌟近刊その2🌟
「NOIS 警視庁国家観測調査室」
https://t.co/snzljFRRBQ
「拾った熊が僕のベッドに棲んでいます。」
https://t.co/0gqWhOfRS5
「呪われ陰陽師 賀茂斎の千年越しの憂鬱」
https://t.co/Oj0su6ZYgx
「子育て男子はキラキラ王子に愛される」
https://t.co/EFfqqsf3xB

2 7

🌟近刊🌟
🎄12/24配信🎄
「電子オリジナル 切なさの向こう側 NOIS外伝」
https://t.co/s4fZQe7rwJ

「セレブ結婚はシナリオ通りに進まない」
https://t.co/uP8C7CTIqr
「霹靂と綺羅星 新人弁護士は二度乱される」
https://t.co/uSrELiNoOi
「騎士王子は月の下で愛を囁く」
https://t.co/KPvAoneIYN

23 40

『日々のきのこ』(河出書房新社近刊)
岸本佐知子さん、最果タヒさん推薦。
ブックデザイン=名久井直子さん、装画=ヒグチユウコさん。

99 520

『日々のきのこ』(河出書房新社近刊)
書影公開されました。見てこれ

122 565

【近刊情報】
『友だちイラストポーズ集 友だち同士の日常から学園生活、ドラマチックなシーンまで』12月20日発売!
友だちと過ごす日常、学園シーン、友情ドラマなどなど……トレースフリーのポーズカット満載です✨
https://t.co/WzFPCPo7Me

21 29

21日は ビッグサイト青海A-B、たいれる社はH19aにて、千之ナイフ/猫井るとと/PSYDOLL/ 同人誌&CD近刊とり揃えて出店!
すべてがオリジナルの  応援しよう! ぜひ遊びにキテネー!!

11 25

✍️継続仕事✍️

🌟連載漫画
BL『全日自動車スイーツ部!』8p
一般『宮廷魔法師クビに~』

🌟シチュCD
『Le Theatre』シリーズ/キャラデ&ジャケ
『Merry ××× End 』漫画のみ

🌟ゲーム
PLUS MATE(榛名頼/キャラデ&CG)

📖コミックス
近刊 BL『痴人の愛』一般『宮廷~①』

他挿絵等はツイにて

27 131

ビッグパレット福島 24日曜日現在絶賛開催中!✨入場カタログ希望購入製!新米付✨
千之ナイフ同人誌近刊二種『性転遊戯』『ルナティック・サーカス』、委託20 たいれる社に並べていただいてます!よろしくどうぞ!!
直販
https://t.co/LcZjqwdM1j
虎、メロン、まんだらけでも通販中 https://t.co/2Jcn7OQQTn

8 15

近刊でいうと「あやかし主従のつれづれな日々」は

・おかんみたいな従者
・友だちになりたい主人
・自分を殺した相手に、何千年もかけて理由を訊きに行く

が好きなひとにはおすすめです(どういう話だよ……)

12 14

9/30〜10/6の海外文学および関連書籍の近刊情報をお届けします。

ノーベル賞作家の2作、オルガ・トカルチュク講演録『優しい語り手』(#岩波書店),ジョゼ・サラマーゴ,『象の旅』(#書肆侃侃房)他46タイトルが刊行されます。



https://t.co/6bNknV3kVO

1 2

近刊2冊☺️

期せずして 終盤 同じ展開があり
どちらも物語が熟して来てるのかなと
感慨深かったりしました😊

0 0

【近刊情報】

韓国女性文学シリーズ10​
ユン・ソンヒほか『私のおばあちゃんへ』(橋本智保訳)

『惨憺たる光』のペク・スリン、『アーモンド』の
ソン・ウォンピョンなど注目の女性作家6人が描く“おばあちゃん”アンソロジー。9月上旬発売。
https://t.co/bkI5et4wm4

4 16

https://t.co/4FIEyG54HF
メロンブックスさんの夏のメガ超同人祭参加してます。今日です。超1です。夏のエアメガ秋葉原同人祭と合わせてよろしくお願いします。現地で販売するのは最新刊にプラスして近刊の3種です。この際まとめてどうぞ(笑)。よろしくお願いします。

12 39

https://t.co/4FIEyGmG6f
メロンブックスさんの夏のメガ超同人祭参加してます。今日からです。の超1です。夏のエアメガ秋葉原同人祭と合わせてよろしくお願いします。現地で販売するのは最新刊にプラスして近刊の3種です。この際まとめてどうぞ(笑)。よろしくお願いします。

11 21

【近刊情報】

韓国女性文学シリーズ10​
『私のおばあちゃんへ』ユン・ソンヒほか
橋本智保 訳

『惨憺たる光』のペク・スリン、『アーモンド』のソン・ウォンピョンなど注目の女性作家6人が描く“おばあちゃん”アンソロジー。9月上旬発売。
https://t.co/bkI5et4wm4

1 5

【近刊情報】

韓国女性文学シリーズ10​
『私のおばあちゃんへ』ユン・ソンヒほか
橋本智保 訳

『惨憺たる光』のペク・スリン、『アーモンド』の
ソン・ウォンピョンなど注目の女性作家6人が描く“おばあちゃん”アンソロジー。9月上旬発売。
https://t.co/bkI5et4wm4

34 68

8/12〜8/18の海外文学および関連書籍の近刊情報をお届けします。

カーネギー賞受賞のアーサー王伝説『アーサー王ここに眠る (#創元推理文庫)』、韓流ブーム以前の韓国を知る自伝的小説『父の時代 ―息子の記憶―』(#書肆侃侃房)など26タイトルが刊行されます。



https://t.co/KwKkkEhEJJ

0 2

『兇人邸の殺人』を読む前に挫折した時代物の某作。読み返す気力もなく、これで時代物がトラウマになっても困るので、気分を変えて久しぶりのクラニーです。倉阪鬼一郎『路地居同心、目の用心』。最近刊行されたみたいなので、手に取ってみました。短めなので読みやすそうかなと。

2 4

千之ナイフ 同人誌近刊『ルナティック・サーカス』
記憶のない少年、空と摩天楼、少女ルナ
港にサーカスの船が着き、ショーが始まる…
7-31ふたけっと17 たいれる社I08にて販売!

通販サマーフェア中!
https://t.co/S1BJwCG8wz

9 13

【7月近刊】山本奈生『大麻の社会学』のカバーができあがりました。大麻の摘発と逮捕、規制史と統治性権力、抵抗と社会運動、そして嗜好する人たちの生そのものを論じ、大麻所持厳罰化の100年間を精査して、有害か自由化かを超えた大麻をめぐる論争に一石を投じる一冊です。 https://t.co/NT6JNzWMu6

103 353