いくぞ! アフロダイAのかたきだ!
(マジンガーZ 第11話より)

マジンガーZ 大図鑑
(1973年・黒崎出版)

6 47



「1973年12月4日、アメリカ合衆国が打ち上げた探査機、パイオニア10号が人類初となる木星の接近画像を送った日よ」

「太陽系を離れ遥か遠くへ行ってしまっても、パイオニアとの交信は2003年まで続けられたの。今でも宇宙の海の中を、『彼』は進んでいるのでしょうね」

0 0

1973年11月27日は
片桐仁さんの誕生日🎂🎉✨
『ラーメンズ』で演じられたさまざまな濃いキャラクターは、いつも片桐さんならではで、すごく印象的でしたね~。

(2015,11,27)片桐仁

3 6

【今日は何の日?】
1973年11月25日
さん著『#ノストラダムスの大予言』の初版が刊行されました。
 

0 0

1973年エジプト=イスラエル紛争で第4次中東戦争となったのをきっかけに制定。10人に挨拶をすることで世界の指導者達に紛争より対話をのメッセージを伝える日。米アリゾナ州立大マコーマック博士らが提唱推進。現在180ヵ国が活動。誰もが挨拶で参加可。平和維持には個人的コミュニケーションが重要。

0 2

🐥今日は動物行動学のパイオニア (1903-1989) の誕生日。
👉彼の著書『ソロモンの指輪』は、ともに暮らす動物たちの生態をユーモアたっぷりに書いた生き物観察記。刷り込みの研究者として有名じゃ。1973年ノーベル生理学・医学賞受賞。

2 9

今日は だそうですね…。
ランボルギーニ カウンタック LP400(1974年 🇮🇹)
フェラーリ 365GT4BB(1973年 🇮🇹)
マセラティ ブーメラン(1971年 🇮🇹)
童夢-零(1978年 🇯🇵)

'70年代ばっかだなww
スーパーカーって〜とイタリア車が多いですが、日本にもあるぞ!ってことで。

97 387

新れんさい!!
『鉄人タイガー•セブン』第1話 扉絵
*小畑しゅんじ
(1973年・冒険王)

4 17

參考1973年的老電影“修羅之花”
覺得很適合接著黑道主題就畫下去了

12 37

『マジンガーZたいデビルマン』
「たのしい幼稚園」のテレビ絵本
(1973年・講談社・全22ページ)

3 19

『キューティーハニー』扉絵
1973年・週刊少年チャンピオン No.41

10 43

『あばしり一家』扉絵
(1972年•週刊少年チャンピオンNo.28)

『キューティーハニー』TVスポット
(1973年・荒木伸吾)

2 18

今日は です
「1(イ)0(オ)6(ル)」の語呂合わせを並べ替えて「オイル=石油」となること、1973年10月6日に発生した「第一次オイルショック」の教訓が由来です。

石油はぼくたちの生活に無くてはならない資源です!🐥🛢️✨


17 112

特撮『ダイヤモンド・アイ#10 モージンガー大反撃』(1973年 NET-東宝 高瀬昌弘)
青木敏夫=部下A
(下っ端だがかなり役に立ってた人。でも必死すぎるその姿は何だか笑える)#青木敏夫 

1 13

好きな箱絵シリーズ
ハセガワ1/32 一式戦闘機 隼Ⅱ型
1973年発売の初版パッケージ。
六車弘画伯のスピード感溢れる一作。お年玉を貯めて正月に買った記憶。キットのキャッチフレーズは、「燦然たり、不滅の大翼」
1/32隼Ⅱ型は、少し遅れてレベルからも発売され競作となり、作り比べました。

2 0

特撮『ダイヤモンド・アイ#9 宝石展示会の陰謀!』(1973年 NET-東宝 六鹿英雄)
池田生二=老紳士
(宝石展示会に夫婦で出席、招待状を見せてすんなり入館し出番5秒の人)#ダイヤモンド・アイ

1 19

改めてこんもちです☀️

今日は10円カレーの日🍛

松本楼さんが1971年に焼失し、1973年のこの日に再建、新装開店したことを記念して「10円カレー」が提供されました◎
1973年以来毎年9月25日に、先着1,500名に限り10円で振る舞われているそう😳

8 31