//=time() ?>
撮り溜めてた魔法使いの嫁(再)見てる。
2017年作品らしいが、昨今氾濫するペラっペラな異世界ものとは比較にならない真面目な作りで感心する。短いエピソードの積み重ねで生きるのにあまり積極的ではなかった少女が成長していく物語は印象的な絵面と合わせてヴァイオレットとか好きな人に刺さりそう
2017年作 [ garden ]
休館してしまう、ヴァンジ彫刻庭園美術館のお庭を描いたもの。大好きな場所なので、いつか再開します様に…!
四星球の写真がすでに懐かしいなぁと思って
画像漁ってたらUFO呼んでるやつ出てきたから載せる👽
2017年作成やけどw
まさやんもいつか描いてみたい…👓
#キュレーターバトル 、#岐阜県美術館 も初参戦します。#コレどうなってるの ?の紹介作品は、服部しほりさんの #日本画《展墓記》2017年作。読みは「てんぼき」。お祖父様のお墓参りが題材で、注目は墨で表された波。生きているみたいに激しく蠢いてます。よく見たら本当に生き物なのでは!?
#プレミアムウディタデー #ピヨ冒真相編進捗
*予約投稿*
まだ計画段階ですが無印版の時より立ち絵を動かしたいと思っております。
(無印版のは2017年作なので描き直しです)
アニメーション作成ツールはXprite(https://t.co/BH6JogTrgn)です。
素体だと服を着ていないので適当な服を着せました😅
「桃源郷で待ち合わせ」2017年作。暴行シーンがあります。プロミシング・ヤング・ウーマンを見たので露骨な過去シーンを入れた自分は無神経だったと今は思っています。銀河鉄道の夜へのオマージュ、ぼくのエリ200歳の少女の影響下。好きなものを全部入れ込んだ想い出があります。
『かりん イラストまとめ2/3』
2011年x2、2017年作
2枚目は依頼で頼まれたから私もわけわからないよw
#かりん #ChibiVampire
1枚目:2013年作
MP40リロード中のメイドさんオリジナルイラスト
2・3枚目:2017年作
ディフォルメVer.のイラストと粘土造形フィギュア(MP40は既製品流用)
フィギュア造形は夢中で造っていた記憶があります。
またやってみたいですねー
#メイドの日
『カンナちゃんイラストまとめ1/2』
この3枚は全部同じ人に依頼された。愛されてるね、カンナちゃん♥
全部2017年作(2月~12月)
#小林さんちのメイドラゴン
#カンナカムイ
>https://t.co/0C0qiaS5RB
シーラ・マジット!
突然の再入荷です?
久々です。
未だお聴きでない方はこの機会に是非!
POPアルバムでスタジオ録音ということになると、実に14年ぶりの新作だった2017年作!
https://t.co/ebCMVF9vqD
【作品紹介】レーザーメイデン
2017年作。空から降ってくる謎の生物「ネコカブリ」を退治し続ける、防衛型シューティング。現在は公開されていないが、Graze Counter GMのクリア特典として復活予定。パブリッシャーの提案で今作からGameMaker Studio 2を採用している。
【作品紹介】Graze Counter / グレイズカウンター
2017年作。敵弾にカスり続けてゲージを溜め、必殺の一撃「グレイズカウンター」でピンチを突破するシステムが主な特徴。今までに約35,000本販売されており、現在も進行形で記録更新中。ShootingGameBuilder製。
https://t.co/PCdy1d006H