おはかえで!12月15日、火曜日!

1557年(弘治3年11月25日)、毛利元就が「三子教訓状」を遺した日。元就はやたら長文を書くことで知られ、その文書は3m近くになっているという。

これを元に語り継がれている三本の矢のエピソードは後年の創作らしい。

485本目

6 9

そういや出していいよ〜って許可出たので!
かみさきさん の元就さん義元さん本の表紙描かせてもらいました💪けっこうがんばった💪💪
中身めちゃくそアツくて私大好きなのでぜひぜひ小説読んでほしい〜〜!!!

https://t.co/vKU7lPrTSK

1 7

この間のワンライワンドロのお題が音楽(楽器、作曲)だったけど、元就さんで考えたら、太鼓かなって思って描いてたイラスト(notワンドロ)

夏祭りで太鼓叩いてそうなイメージが…(もしくは屋台でヒヨコ売ってそう)

24 116

広島の戦国武将、隆元さんの話。

電光石火編⑥。山代。

この物語はフィクションです。

9 29

創作もうり。元就様、隠居したらこんなことするんじゃ~っていうの色々考えてそうですが、結局はずっと現役でしたねという話。

23 37

広島の戦国武将、隆元さんの話。

電光石火編⑤。元就の策略。

この物語はフィクションです。

6 26

広島の戦国武将、隆元さんの話。

電光石火編④。晴賢の怒り。

この物語はフィクションです。

6 23

ななちゃん!!
♩♬♡゚*。HappyBirthday。*゚♩♡♬
仲良くしてくれてありがとうー!!
いっつもななちゃんの元就さんや幸村のイラストやお漫画にドキドキも爆笑もさせられているよ。゚(゚^ω^゚)゚。
ななちゃんにとっての今年1年またステキな年となりますように〜(人´∀`*)♥️

0 10

マリりんさんと絵チャ練してきた!!
戦国イベのヤッスーのドスケベインナーに感化されて、引き続きドスケベインナー祭りじゃ\(^o^)/
1番似合いそうな元就さん描いてなかったし!

マリりんさんのリヒトくんがどえちちなのに恥ずかしがってて可愛すぎて(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
ドヤ顔元就さんと対照(笑)

1 24

丸さんと絵チャ練したのーー!!!(*´∀`*)

家康のどエロインナーに感化されてこーなった!!!!(笑)
元就さん似合いすぎる✨

腰筋描きたくてめっちゃ頑張ったのに頑張りすぎてズボン下すぎてエッチなことになってたから急遽ズボンを上に上げたんよ…😇笑
(でもせっかくやからズボン上げる前も…←)

3 41

何とかメーカーを便乗してみました!
信玄様をイメージと元就さんのイメージ。
こんな感じでしか出来ないけど…
このメーカー作った肩が、本当に凄いな!って思います!
どの子でも可愛さ溢れますねー❤❤

0 8

さぁて更に続きやした!(笑)
いい夫婦の日からの妄想!
元就さんはお子が産まれたら絶対終始連れてる!
安定の片手抱っこ!
お子は娘ちゃんが良い!

と、もちゃと散々盛り上がった妄想話(笑)
元就さんの威圧感を無くさせるお子の尊さよ…♥️
ちなみに商談中(笑)



https://t.co/McaMEraz1I

3 41

いい夫婦の日!!♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪

もちゃに言われてネタをもらわなかったら描かなかったよ(笑)(笑)(笑)
元就さんは赤ちゃんできたら確かに秀吉さん以上に心配性になりそう( *´艸`)♥️




6 77

コン!毛利元就君なの!奥さんの妙玖さんとは政略結婚だったけどらぶらぶの大好きで存命の時は側室を持たなかったの~。病で亡くなった後は元就君は悲しさのあまり部屋に引篭もって息子達を困らせたり『(息子達に)兄弟みんな仲良くするのが母への供養だぞ』と言い残してるの~ 

5 18

別に涙ぺろっが常にグっと胸に刺さるわけではないのだけれど元就様にはやらせたくなる。普段上品な人だから、やらせたくなるのかな?

まあこの人庭で結月ちゃん抱っこして耳噛んで、そのまま自室にお招きしちゃうんですけどね(覚醒ストーリー)

0 2

毛利元就様と恋愛始めたょ︎💕︎💕🌈♡

7 31


松寿丸〜🙄
相変わらず迷走した塗りだけど、もうちっとなんか足りない😶?どっかまだ加工するかなぁ……
口元差分じゃ|Д`)ノ⌒●~*

7 53

元就・帰蝶「「こいつは(この娘は)俺のものだ」」

7 60