「アイアンスカイ 第三帝国の逆襲」
前作より予算が増えた分CGなどがかなり豪華になり、普通にSF映画として面白い。しかし、色々な政治ジョークをやるためにナチスという軸がブレて全て中途半端になっている。そこが前作に比べて爆発力に欠けて印象が薄くなる結果につながったのだろう。

0 4

キアヌ・リーブスて最も に合う俳優だ
 (SFが複数作ある人ではトム・クルーズ、イーサン・ホーク、カイル・マクラクランも良い)
キアヌの作品で
埋もれてしまってて評価も芳しくないが個人的に満点なのがこれ
映画化されたのではディックの原作を一番うまく表現してる

1 2

Amazonプライムで配信中のBBC制作のドキュメンタリー『決定版!SF映画年代記』(全四回)がめちゃくちゃ濃くて凄い。SF映画に関係する人たちは、ほとんど全員出てくるのではないかという豪華版。SF好きは必見です。

23 45

スターウォーズep.Ⅸを2回観て割りと気に入り、ATMOS音響で観たくなったので、ep.ⅦとⅧのBD盤買って観て新三部作の流れを把握。ⅨをTCX×ATMOS環境で観て来たけど物凄く良かった。やっぱ今どきのSF映画は大画面&サラウンドの臨場感あってこそ。ATMOSだったら何度でも観れる。アトラクション的な感覚。

0 0

作画動画です

カッコいいSF映画が観たいなぁ…

7 22

日本の大都市の夜景写真に紫~青系のフィルターを適用した芸術的な画像を公開しているページ。 https://t.co/f94KRjgW2y イタリア生まれでスイスに住む写真家の Stefano Gardel 氏の作品で、来日時にビルの屋上などを積極的に訪れて撮影。SF映画「ブレードランナー」に影響された作品とのこと。

74 220

父でもあるトチオンガーセブン劇場版チラシデザインを製作⚡️

表は栃尾の油揚屋のオヤジから生まれたヒーロー、
昭和特撮の影響を色濃く受けるこの映画の醍醐味に強くスポットを
昔のSF映画ポスターと並べても!を意識

裏はあらすじ+映画前のゼロ話として
面白いチラシを目指しました

ぜひ観てね

29 94

インダストリアルデザイナーのシド・ミードさんご冥福をお祈りします。SF映画やアニメの数々のステキなデザインやイラストありがとうございました。

0 3

真に「スター・ウォーズ」が偉大なのは「SF映画は金になる」「特撮映画は金ななる」という事を、世界レベルで知らせしめた事ではないだろうか。「金になる」というと言葉は悪いが、「スター・ウォーズ」のおかげで、世界の特殊撮影技術は、一気に時計の針を進め、またマーケットを広げたと思う。

369 605

スターウォーズ公開に便乗して宇宙が舞台のSF映画をご紹介
男が銀河の女王によって囚われた恋人の魂を取り戻す、フランス産ミュージカルSF映画 "Carpenter Brut † TURBO KILLER"は地球と宇宙に渡って繰り広げられるカーチェイスがサイバーパンクに宗教色を絡めたビジュアルも相まって圧巻の作品です

7 29

今日は「E.Tの日」です。
1982年(昭和57年)、アメリカのSF映画『E.T.』が日本で公開されました。 監督・製作はスティーヴン・スピルバーグです。

ええ…、E.Tを描きました(´-`)スミマセン許してください…。

 

0 1

今日は何の日?
12/4は です。

「E.T.」は「Extra-Terrestrial」の略で「地球外生命体」のことで、1982年のこの日、アメリカのSF映画『E.T.』が日本で公開されたのですよ!

コレデボクラモ『トモダチ』ナノデス……。

44 191

MOVIXさいたま 富野由悠季『劇場版『Gのレコンギスタ Ⅰ』「行け!コア・ ファイター」』。平和宗教の国がひとつの事件をきっかけにあれよあれよという間に戦争を始めてしまう過程を描いたSF映画。人物の誰もが個人で動き出来事の全容を把握していないリアリティ。TV版よりアイーダ主人公感がある

10 15

やりやすい子★2 ドロプス・レティクル(BLUE BLUE MY FRIEND NPC)

「今晩は俺の奢りだ、オーナーとして春の夜の思い出とセントアイガイオンの友に乾杯!」

割とあのテンションの高さと牧歌的なB級SF映画に出てきそうな感じは喋っていて楽しいですね。あとは同じく例のあのNPCもやりやすい。

4 4

ムーピーちゃん
とあるSF映画から飛び出して迷子になってしまった、宇宙からやってきた生き物。
映画館で食べたポップコーンがお気に入り。

2 17

今日のグーグルのアイコン。SF映画に出てくる宇宙ステーション的な物に見えて、何事かと思った。#ラグビーワールドカップ

1 4

昨日は だったね🌟

宇宙でジャガイモと言えば、
オデッセイと言う4年前の
SF映画を知っていますか?

火星に置いてけぼりにされた
植物学者がじゃがいもを育てて
生き延びる感動ストーリーだよっ✨(雑)

じゃがいもも、zozoみたいに
宇宙キター!!!したい🚀✨


9 19

今日は9月12日 🌌
SF映画を観て広大な宇宙に憧れました。
多くのSF映画は内容が荒々しいので、映画館ではハラハラしながら持っているポップコーンを勢いよく食べています🍿
宇宙に地球外生命体がいるのかって?
いるなら友達になりたいです…😅

7 128

『地球の静止する日 SF映画原作傑作選』!シオドア・スタージョンの殺人ブルドーザーが人間を殺しまくる短編「殺人ブルドーザー」が収録されている『地球の静止する日 SF映画原作傑作選』じゃないか!

2 0