//=time() ?>
ちょうど年末年始の4Pの漫画があるので #自分の漫画に書き込んで解説してみる んだけど途中でどうしてもダメ出しせずにいられなかった
#拝啓暦の上から #創作 #暦日擬人化
#2020年自分が選ぶ今年上半期の4枚
4枚めっちゃ悩んだけどいつもとちょっと違うことしてみよ!って頑張って挑戦したときのやつ
#拝啓暦の上から #創作 #暦日擬人化
昨日、6月20日は『天赦日』と『一粒万倍日』という、暦の上でおめでたいとされる日が重なる日なんだそうです。
……旦那が描いてくれたハレの日イチニにとてもときめいたので、自分でもイチニの神前結婚式描きたくなりまして……💕
白無垢、いいですよね(*´ω`*)
詞乃さん@ezokanzo からご指名頂きました!
暦の上の暦日たちを描いてます🎄👹🌅
二度目だったらすみません…
すおかずチャン!@77uraxxx
天使チャンと昴くん!@kamonekm
おじさん!@Marina_fumetti
七十二候!@Ramiru_00
*このツイートを引用RT &あなたの作品を貼り好きな人を指名してください✨ https://t.co/whEUwpvG26
[65:#梅雨入り]
梅雨入りしましたねー☔️昨日の6/10は暦の上で、入梅。春の終わりで夏の始まりというタイミング…と聞くと自粛生活でなかなか季節の移り変わりがわかりづらい日々だったのでちょっとウキウキします。雨で景色が美しく見える時期なので楽しんで行きたいですね✨
#お絵描きお百度参り
6/11 #傘の日 ☔
~Unbrella Day~
🔹1989年日本洋傘振興協議会が制定
🔹暦の上で「梅雨入り」「入梅」
🔹傘の販売促進と傘の使い方などモラルの向上が目的
#SocialDistance
#手を洗おう
#今日は何の日
今日6月11日は #傘の日☂️☔️☂️
日付は、この日が暦の上で「梅雨入り」を意味する雑節(ざっせつ)の一つ「入梅(にゅうばい)」になることが多いことから。この季節の必需品である傘の販売促進と、傘の使い方などモラルの向上が目的らしいよー。
#今日は何の日
今日は入梅☔
暦の上での「梅雨入り」を意味する日です。実際の梅雨入りとは日付が異なりますが、毎年大体6月11日頃です。今年は6月10日🤗
そこで❣️田仲由佳さん(@yukka1982)作『あめといっしょに』をご紹介💓るうちゃんと動物たちで、雨と一緒に遊ぶ方法を探します🐻
https://t.co/ghZkZ1L2Nm