テレビ観ながら石膏デッサンしてた

4 28

本日は変わり種の組み石膏です。
絵のイメージを持たないと描いていて訳がわからなくなりそうです。
色調で魅せる所、描写で魅せる所、色々ありそうなモチーフですね。
Aクラス秀作3点!

5 44

石膏下地ものすごく描きやすい… 早くも今後も石膏下地のキャンバス使いたいな この段階でその願望は早すぎるな

1 5

★ラオコーン★

2020年1月
レギュラーコース石膏プログラムのモチーフはこちら

1 7

GALLERY b. TOKYO
山口幸雄「search for the Origin」最終日

このギャラリーでは珍しく彫刻の展示との事で訪問
金沢美術工芸大出身の若手
作品は木彫・ブロンズ・FRP・石膏と様々
一木でフェンスと蝉の抜け殻を彫った作品はなかなか面白かった

0 0

描いてて楽しい顔してる、石膏像にするべき

7 50

コレクションの

印象派からその先へ

は、ルノアールなどわかりやすい印象派に始まり、ポスト印象派のセザンヌ、さらには抽象絵画のカンディンスキー、最後はシャガール盛りだくさん!

と見応えありました✨

シャガールは初めてたくさん見て空想的でカラフルでよかった🖼

0 1

[2019冬期講習]本日12/7(土)23:59 前期WEB締切!
高1・2 デザイン・工芸コースです。
石膏デッサンではしっかりと形や光を捉える訓練をし、構成デッサンでは発想力や構成力を鍛えます!

https://t.co/Mbzj8i5Zum

0 5

Jules Laurens(1825−1901)の素描教本。19世紀の美術予備校や私設の美術学校では、石膏像やモデルを観察・描写する前の段階で素描教本を模写させていた。この方法は立体物をスケッチするよりも形を捉えやすく、同時に描画技術も学べるため、現代でも基礎教養として有効に思う。

51 331

石膏デッさん オブ 奴隷

0 54

油画科です。早いもので2学期最後の課題となりました。
決められた期間の中で3課題(石膏、静物、イメージ)を仕上げるトライアスロン課題です。計画的に進めないと終わりませんよ。
課題裏テーマは「時間」です。
試験では時間の使い方が重要になってきます。

0 5

出展作品の解説②
『tunnel』油彩 F8号
「intro」以降、変化の派手さはなくなっていく。小さな角を見つけては削っていくように、根気と我慢で腕を磨いていく。
モチーフ:石膏(正二十面体)

7 80

全然石膏落ちてねーじゃんくそ

0 6

ここ数実は石膏に魅せられたり…
ワイヤーとビーズの組み合わせもすき
リボンもキラキラもすき
イラストも描きたい

全部が中途半端で、もっともっとちゃんとしたい。ちゃんとしなきゃじゃなくて、ちゃんとしたい。
全部を楽しみたいよくばり。

0 2

昨日は左足が石膏型から抜けなくなった結果、四人がかりで救出してもらいました。ありがてぇ。顔じゃなくてよかった。

今日一日、股関節付近が筋肉痛になりました。

2 14

【ラフスト 長野 11/28】
(雑な記憶メモ) 北斗くんが通路降りてしばらく立ち止まってくれたとき、間近で見たお顔がデッサン用の石膏像みたいに整った造形で、あまりにも美人で、まさにアトリエの前状態だった客席…
メイク濃いめ、特に劇画みたいなアイラインが最高に似合ってた!✨

41 384


顔描いてねー😊と“石膏にゅうしちゃん”をいただいてしまいました…!!!!!!
お顔描きのWSをされていて、いいな~~~うらやましいな~~~と思っていたのです(*´Д`≡´Д`*)
すっごくうれしい😭😭😭😭😭
ありがとうございます!
どんなお顔描こうかな~🎶

5 25

三菱一号館美術館では、吉野石膏コレクション の「印象派からその先へ」展を観て来ました!
5年前に滋賀県美で観たことがあったのですが、改めて、その重厚なラインナップに感動しました〜
グランブーケもシリーズにちょうど良い順番の位置となって登場してましたね〜

0 3

印象派からその先へー 世界に誇る 吉野石膏コレクション展…に行ってきた

一部を除いて撮影禁止だた(´;ω;`)



1 17

いやいやw
単純にこれだけのことw
たいした想像力もない単純な
ことなのよ!
よく骨折したりした時に
石膏みたいなので固めるやん?
そこに友達がラクガキしたりって感じw

さてさて同じの連続で載せても
飽きちゃうので仕上げは、裏でwww

0 4