榛名進水日だったので過去絵再掲
重要文化財・榛名

7 11

シノのふとももは重要文化財なので安売りしないでください!!!!

0 2

【作品説明】
鶴巻謙郎「たゆたう時 -風見鶏の館-」P6号
神戸市にある風見鶏の館を描かれた作品。
国の重要文化財にも指定されているこの建物は、1904年にドイツ人貿易商の住宅として建てられました。あえて余白を多く残すことで、幻想的に仕上げられています。

0 2

でRALLYをご活用いただきました🥳#霧島神宮 の国宝指定、#鹿児島神宮 の国重要文化財指定を記念し実施されているスタンプラリーです。華麗で格式の高い2社を巡りスタンプを集めると、豪華賞品をプレゼント⛩是非足を運んでみてください💁‍♀️https://t.co/IgFxOZ3Lw4

0 0

そうそう。
朝ドラで、稔さんの実家の玄関見て、ん??
描いたことあるぞぉ?と思ったら、ここでした(笑)


2 23

えへへ、tomoartさん、真っ赤になって照れてました😊はい、何と言っても国指定重要文化財の建物ですから♪😆

0 1




ものよし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おめでとう〜〜〜〜〜!!!🧸🤍🤍

29 77




物吉くんのイラストこれしかなくて、再掲やけど💦🍀

18 73

記念室展示「一橋徳川家の 」:会期~11月14日(日)
の「初冠(ういこうぶり)」すなわち元服を祝う、#徳信院 の書です。
本展示で初御目見えの国指定重要文化財となります。
華やかな料紙に黒々とした墨のみごとな筆跡、ぜひ実物をご覧ください。#茨城県 

24 68

で開催中の『鈴木其一・夏秋渓流図屏風』より

2020年に重要文化財に指定された の代表作《 》です

右隻は山百合の咲く夏、左隻は1枚目にあるように桜の葉が色づく秋を描いています

写実的でありながら幻想的。僕には物語世界のようにも見えます

1 5