画質 高画質

軽率に行事に乗っかる4人とヒトデ

6 26

七夕…?
願い事を書いて吊るす行事ですよね。分かります。私は雷たそに書きました。

https://t.co/ha4z9AV5CF

13 35

ツネ「今日は何の日…と思ったけど、今日は7日にある行事の案内をします」タス「7日は聖護院の末寺である大阪箕面の瀧安寺での護摩だね!」ツネ「そう、お師さんが悟られた滝、昇天された天井ヶ岳がある所ね」ユウ「詳しくは、聖護院のFB見て」ウラ「今日は梨の日だったのに…梨…食べたかった…」

1 5

キャラクター紹介Part1
🌸桜宮まつり(オウミヤマツリ)
🌸キュアフルール
イベント事が大好きなちょっと出しゃばり中学二年生。特に好きな行事はお祭りとお花見。花のプリキュア『キュアフルール』。パンチやキックなど肉弾戦が強い。

1 5

後鬼「今日から7月ですね」前鬼「文月だな」後鬼「ええ。由来知ってますよね?」前鬼「当たり前だろ!七夕行事にちなんで、文披月(ふみひらきづき)が転じたとか、陰暦7月が稲穂が膨らむ月だから、穂含月(ほふみづき)とか含月(ふくみづき)とか穂見月(ほみづき)から転じたとかだろ?」(カンペ)

11 17

「我が愛す〇〇〇〇〇記」に「派手であかるいことがひどく好きだった」とあるので文アルのhkしゅーさんも楽しい行事が好きだといいと思うんです…😊

38 210

タス「そもそもは、旧6月1日の氷室の節句の氷を口にして暑気を払う宮中での行事がもとなんだよね?」ツネ「宮中では氷室で保管された氷が手に入っても、庶民には難しかったから、氷を模した菓子が作られて、それを食べる風習が残ったのよね」タス「うん。美味しくて嬉しい風習だね!」ツネ「そうねw」

2 7

本日6月30日は夏越の祓
年に二回の大祓
罪や穢れを取り除く除災行事。禊という言葉は特に六月の祓のことを指し、禊は夏の季語にもなっています。

もちも茅の輪くぐり

578 1216


Lula(オス)
学校行事が落ち着く見込みがないんだけど、誰か助けt

0 2


夜中の浅草は人っ子ひとりもおらんでとても良い雰囲気だよな、、、
そんな事より今月末から夏詣と言う行事が、始まります。
神社や風習など興味がある人は是非足を運んで見たらいかがだろうか?

0 1

女子がいるので行事に乗ってみるなど

14 41

🐦鳩祭PR企画🐦

今年もいよいよ明日から開催される屋代高校の一大行事「鳩祭」をどんどんPRしていこうと思うよ!!

模擬店やクラス展等、企画のPRをしてほしい方はツイートに のタグをつけるかDMまたはメールにてどんどん連絡してね!

屋高生も一般の方もみんなで鳩祭楽しもう!

4 13

中間無事ゲット…!可愛い💖💕
終盤のニジドリDXがぶ飲みはもはや恒例行事だなぁ(;´∀`)

1 26

カプがお揃いの服や色、アクセサリーしてるのが昔はそうでもないのに今は好きで恒例行事化してる。ヴィルシャルはマーガレットの花飾り、シャデメはバングルと再利用し甲斐あるアイテムあるカプ。

0 9

中国で犬肉祭りが開催されるも批判殺到 「伝統行事だからいいだろ」と反論も - https://t.co/dBJwHuaYMB

1 2

7月の行事予定表に載せるイラスト🍉
なお、白黒印刷になる。

0 10

自分の性癖の恒例行事の平

680 2935


6月22日担当のしっぷです。諸事情により日にち変更させていただきました。学校行事だけではなく日常もありということで描きました。一緒にいれば喧嘩もしちゃうよね😅素敵な企画ありがとうございました🙏💕

5 38

6月は、体育祭などが年間行事らしいですね。

5 20