//=time() ?>
今日はこれ
ヴァリスⅢのミュージックCD
一見普通の音楽CDですがCD-Gという規格で作られているのでPCエンジンやメガCD、PC-FXといった対応ハードで再生すると音楽と同時にビジュアルも楽しめちゃうというお得なCDです
ラフ画なども収録されているのでファンの方はぜひ購入しましょう!
#レトロゲーム
PCエンジンは
木村明広さんの絵が
好きだったので
エメラルドドラゴンと
アルナムの牙が
思い出深いです(´ω`)ノ
#PCエンジン
#木村明広
#エメラルドドラゴン
#アルナムの牙
#イラスト #お絵描き
#タムリン
ある意味 #バニーガール #トエイ https://t.co/oY5R9KRlNK
1月31日は、コンパイルのPCエンジン用ソフト「サイバードッジ」の発売日!(92年、トンキンハウス)
発売29周年おめでとうございます!!
西暦2999年、平和すぎたためにドッジボールで殺し合いを始めたらしい。
<ブログ更新しました>
PCエンジンSUPER CD-rom2で発売された『百物語~ほんとにあった怖い話~』のゲームレビューを書きました!怖い話系のゲームの中では断トツで実話怪談っぽさを感じられる作品だと思います。部屋を暗くしてヘッドホンでプレイするといい感じ!
#イチ押しレトロゲーム
#百物語
1994年1月28日発売だったPCE版「エメラルドドラゴン」
今年は木村明広氏書き下ろしイラストテレカと月Pのレビュー記事でも紹介しましょうか。
#PCエンジン
#エメラルドドラゴン
<ブログ更新しました>
PCエンジンで発売された『愛・超兄貴』のゲームレビューを書きました!弾を撃たずに心を打つ、というよく分からないゲームシステムは、実は前作よりも世界観に忠実な仕様だったのでは?と個人的に思います!
#イチ押しレトロゲーム
#愛・超兄貴
🎮ゲーマー大爆発期③
PCエンジン SUPER CD-ROM2との出会い‼️
声が⁉️歌が⁉️アニメが⁉️
あんなに読み込み遅かったのに、我慢してやってたなぁ〜
コズミックファンタジー 冒険少年ユウ
天外魔境 ZIRIA
うる星やつら STAY WITH YOU
超時空要塞マクロス 2036
懐かしい🤤
WiiU バーチャルコンソール
PCエンジン
購入しておきたいタイトルまとめ中、ラングリッサーがあるとは知らなかった、、、CD-ROM版だからアニメーション有り、ボイス有りでメガドライブ版より良さげ✨
PCエンジンもコナミ率高いw
#バーチャルコンソール
超絶倫人ベラボーマン
手足、そして首も伸びるヒーロー、ベラボーマン(中身は普通のサラリーマン)を操って、街の征服を企む爆田博士のロボット軍団をやっつける昭和レトロなヒーローゲーム。
ACは難しかったが、PCエンジンに移植されて散々遊んだ。
…未だにベラボーマンのコスプレしたい。
そういえば、モンスターワールド
シリーズって地味にマスターシステム
やメガドライブ以外にもPCエンジン
でも、ってかハドソン系でも
最終作のMW IVを除いて
全部出てるってゆうね、
ワンダーボーイは高橋名人の冒険島
だし、あとは後続がPCEで全部
出るってゆうね、やっぱ
ハドソンは色々とすげーや
PCエンジン版は“当時目線”で言えば8ビット機でプレイフィールが全く異ならない奇跡の移植度でした。前評判も注目度も高くPCエンジンFAN1989年12月号(作画:高田明美)はソノシートが付いた程です。高い技術の結晶であり、発売後も大いに話題となって、恐らく同ハードで最も攻略本が出たタイトルです。
SFC「鬼神童子ZENKI 烈闘雷伝」
当たり判定のデカさや独特の操作感に苦戦しながら進めています
グラフィックはPCエンジンCD-ROM並みに綺麗なのは素晴らしい🥰
#レトロコンシューマー愛好会 #スーパーファミコン