画質 高画質

化石枠の2体。どちらも中々異形。

0 3


「ていらちゃんの衣装を借りたにころ」
9/18分の投稿絵でございます、17日に誕生日を迎えていた二人目のでんこていらちゃんですね。化石発掘するためにそこら辺で掘り起こしたと思われる物も衣装と一緒に持ってきてしまったようです。
…なんの化石でしょうか?

3 10

こんにちは💓ハナコです🌺

久しぶりにどうぶつの森を開いたら
めちゃくちゃマンモスの化石持ってましたw何故😌

全部売ってやりましたよ‼️‼️
ゲーム上でも金欠なので...🌈🥹

1 15

この絵は、未完のままお蔵入りしている物語の一部です。岩手県の東側はの一部は5億年前の古代ゴンドワナ陸で、オーストラリア近辺にあった大地の一部がはがれて、今の日本列島の一部になったそうです。
だから日本で最初に恐竜の化石が見つかったのは岩手県なのです!意外!ですね。

0 16

描こうと思って化石化してもうた絵たち、いつか完成させてあげたい😭

0 16

彼は化石を材料とした化石料理の匠。しかし商売道具分の化石も食べようとするので、船員に迷惑がかかっている

1 3

初めまして!
ドラゴンの化石から復元されたメイド型のアンドロイドです🐉💕

とっても素敵なイラストをお描きになるのでフォローさせていただきました✨

ご縁がありましたらよろしくお願いします!!

0 1

拡張パック「パラダイムトリガー」収録新カード情報!! ☺✨

『アーケオス』『アーケン』『なぞの化石』



【最新情報一覧】
https://t.co/ISwjSuc13n

0 2

げんえいへんげ(もしくはメタモン◇)→オムスター→
ふくげんビーム→アーケンたくさん並べれるけど

ちょっと遅いのもやもやするんだよね

ただ、同じ化石の最終進化ポケモンなのに
1進化表記と2進化表記が場に並ぶのはぞくぞくする

0 10

ヘッダーやっと変えれるよ………🤦♥️♥️♥️(化石が手繋いでるみたいになった🤣)

7 51

【シーラカンス】
古生代デボン紀~中生代白亜紀まで広く生息していました。
白亜紀末の大量絶滅により姿を消してしまったと思われていましたが、1938年に現生種が発見されたことで「生きた化石」とも呼ばれることとなりました。
(続く)

10 83


クラムド地方の化石枠の1匹、ポカテゴ、カローレテゴ描きあげました。
彼らの行動はトレーナーたちを飽きさせないかも! https://t.co/4YCkPW9x0m

1 10

ちなみに元の化石ちゃんはこちらです!
https://t.co/WgRL3xNKa4

0 10

皆さん今日も一日お疲れ様です~!
今日はちょっと本屋さんに行きましたが、子供向けの図鑑っていまだに欲しくなります。恐竜図鑑とかワクワクする感覚は大人になってもあるものですね☺

今日の作業はここまで!
こちらはHEXAで展開予定の化石ちゃんです。
では、おやすみなさい~🌙

0 16

「フォシリス」は、恐竜の発掘現場にて発掘作業を行うゲームです。恐竜の墓場が新たに発見され、初期の調査結果が示すように、そこは未知の化石や骨の宝庫になるかもしれません。5720円   https://t.co/2DZLPfCGQ1

0 2

格安板タブに化石みたいなノートpcでよくやってたなあ

1 7

【拡散希望!情報求む!】

当館のご利用者様(13歳)でオオツノジカの化石に関する資料、論文(大人の骨格、サイズが詳しくわかるもの)が知りたいとのこと!

使用目的は骨格の石膏像作成です。

何か有力な情報をお持ちの方は僕の方までお願いします!

22 19

カルファ国立博物館が新展示エリア「多变双子座」開放

⭐️9/16〜22
奇妙な博物館で双子座を見学して双子の星盤を集め、銀河を探索し【多变双子】を収集しよう!

⭐️太古の化石館&星座館復刻
【忠熊之守/皎洁白羊/金秤之衡/史前梦游记】
※復刻時無料回数無し
https://t.co/NV9hLZoE07

9 31

【「ごちゃごちゃ展」作品紹介🐟】

「深海」

深海に潜む"生きた化石"シーラカンスを描きました。謎が多く、ロマン溢れる生物に私は魅了されました。(庄子)

こちらの作品は、課題作品展示コーナーにて展示予定です!

0 1