寿司!!鮫!!うにに!!

独特なセンスと楽しいダンスで周りを楽しませている凄い方、afro-da-afroさんを(勝手に)描かせてもらいました!!

毎日のイラスト更新や3Dプリンターなどこれでもかって行動力からエネルギーをもらえます!!

7 38

次世代型航空機「フライング-V」3Dプリンタ用データ⇒3Dビュー⇒2D化 コロナ禍のものづくり、データづくりはデジタルで お問い合わせ TEL0980-43-6571     

0 4

3Dプリンターでお作りしましょう(物理)

0 2

有人潜水調査船「しんかい6500」3Dプリンタ用データ⇒3Dビュー⇒2D化⇒トゥーンシェーディングデータ コロナ禍のものづくり、データづくりはデジタルで お問い合わせ TEL0980-43-6571     

0 4

有人潜水調査船「しんかい6500」3Dプリンタ用データ⇒3Dビュー⇒2D化 コロナ禍のものづくり、データづくりはデジタルで お問い合わせ TEL0980-43-6571     

0 3

昔こいつの下半身3Dプリンターで作ってる人いたんだけど設計図見て戦慄したよね…

0 1

【粘土造形のフィギュアをスキャンして3Dプリンターで量産する】その2

パーツごとにスキャンされ3DCGになったものを3Dソフト ZBrushの中で組み立てていきます。

3 8

【粘土造形のフィギュアを3Dスキャンして3Dプリンターで量産する】その1

以下↓で作ったフィギュアを3Dスキャンしてミニフィギュアとして量産していく作業工程です。
まずはパーツごとに原型をスキャンします。

3Dスキャン 出力は株式会社エヌエスエス様 にご協力いただきました。

続く↓ https://t.co/t657zHZbg7

11 43

カセット式カードケース
カード束の厚みが50mm以上あるものへの思いつき対応案としてピンスライダー掛け合わせたのを作ってみましたが
強度・3Dプリンター出力しやすさ、ガタつかない程精度出せるのか諸々でボツかな🤔
そもそもここまで厚みあると無理してカードホルダーモードに変形しなくても😇

0 0


全長10cmクラスのボールジョイントロボットのモデリングしてます。
作りやすく遊びやすいのをコンセプトで腕と足は同パーツで、各所に3mm軸のハードポイントつけてパーツを増やしていこうと思ってます。
取り合えすラフだけど印刷してみようかな

0 5

和装ゴセンを描いた
3Dプリンターで爪楊枝ケースにするつもり

0 5

いいねありがとうございます!
3Dプリンターで出力もしてみました。いつかこういうキャラのフィギュアをBoothで販売したいですね。

11 30

トヨタ「FV2」3Dプリンタ用データ⇒3Dビュー⇒2D化 コロナ禍のものづくり、データづくりはデジタルで お問い合わせ TEL0980-43-6571     

0 5

材料の収縮による歪みを確認するために動輪のテスト印刷をしてみたのですが、想像以上の大きさでした。

とんでもないものを作りはじめてしまったのかもしれない。

    

12 63

「LEXUSオープンクルーザー」3Dプリンタ用データ⇒3Dビュー⇒2D化 コロナ禍のものづくり、データづくりはデジタルで お問い合わせ TEL0980-43-6571     

0 4


3Dプリンタでロボットを作った時にメモった可動関節に関するメモをgithubにまとめました。
まだ書いている途中ですが、何か思いついたりテストしたらその結果を追加していきます。

https://t.co/zQQuJE8dCe

0 6

何度もマイナーチェンジを試作できるので、良いねぇ3Dプリンタ 🍵

1 7

うどんチェーン3Dプリンタ用データ⇒2D化 コロナ禍のものづくり、データづくりはデジタルで お問い合わせ TEL0980-43-6571     

0 2

3Dプリンターで合格スタンプをつくりました

とりあえず合格ヨシ!!


1 19

3Dプリンタ持っててCADはまったく手を出してない人はここでモデルをつくるといいですよ!
簡単な操作でモデルが作れます😁

ほら、僕でもたった5分で

こんなにかわいい。。。。。

馬?なにこれ。

【Tinkercad 】
https://t.co/SFQMCM0Ldr

5 30