画質 高画質


And last it’s verbal learning! Words have Choose them wisely
More info: https://t.co/OURqqF2JnX

1 1

ふふふ、リジェクトループに嵌っていた【へんなモンスター】スタンプがついにリリースされたのだ!▶︎https://t.co/z3czN0B4YJ
ウキウキしていたら今日のキャラ更新忘れてしまったのだ😱
先行の【カラフルニャーンコ軍団】stampはなんと1392位にランクイン!
皆様本当にありがとう!

3 1

【3コマ】#ADHD 男子との楽しい日常。
最後にみんなで一緒にズッコケてもらえたら嬉しい…
https://t.co/nO5T9DEjuA

3 74

今はコンサータを服用してますが、ストラテラを飲んでいた時期の感想 2/2

7 14


Do you know how you learn? I meet a girl once, she Learned by movements, so while she was in the class she was dancing, and if she did the same movements in tests she remembered the answers!
https://t.co/uKmACsY6fe

1 3

I even reused the concept/layout for a different comic in my ADHD zine.. and it at no point occurred to me that I had done this before. Oh my goodness.

0 1

お酒を楽しむためのエンタメサイト! : 【朗報】ADHDの行動、そのままJ-popの歌詞にできる
https://t.co/v7few1MWIc

0 0

Anyone else feeling a case of the mondays? That's me almost everyday...

Let's chill through the first part of our monday while I play Mario Odyssey!

https://t.co/IMCs3AWkf4

Bring hugs and love!

2 3

わーいみんなー!
本日LINEスタンプを2つリリースしました🕺
モンスターなどまだ審査中もありますが,リジェクトの嵐を乗り越えてやっと2つ😭感無量です
ぜひ広めるためにお力添えください🙏

🦊ラインスタンプ一覧→https://t.co/dThcjARLTh

4 3

只今ホームページのマイナーチェンジ中なので、ちょこっとキャラ紹介はお休みです。楽しみしてくださっていた方がいらしたらごめんなさい!🙇
キャラクター紹介ページと、オリジナルグッズの販売ページを作って公開したいと思いますのでお楽しみに〜!
がんばる💪 😘

2 1

いい歳なので さすがにもう改善されつつあるけど、昔は「遅刻」を辞書で調べれば私の名前が載っているほどの遅刻マンだったよ。しかも努力してるのにどうしても改善できなくて...という人生を歩んだ私による改善の秘訣

ADHD : 遅刻癖を改善するには発達障害の特性から考える
https://t.co/G1ely0oD9d

2 6

今日は参観日
音楽発表会の練習、感動した😊
本番絶対泣く
今日はこらえれた😊
ADHDの娘は音楽発表会を前に咳払いのチック症状が出たから、発表会出れないかと一瞬過ぎったが、担任に伝えて、周りも理解してくれてその部分はうまくほっといてくれてたから安心した😊
おやすみなさい😊

19 503

おっはよーう!
今日は頑張らない、がんばらないぞーー!😂
みんなも今日は頑張らない日にしよう、そうしよう🤘🕺 👯

今日のキャラクターは【がんばらないニャーンコ】
(*がんばらないのでプロフィールカードなし!)

6 6

🌙新記事🌙
改めて自分の発達障害についての説明と、ADHD / PDD / LDについて再度定義し直しました。「あなたの生きづらさはもしかしたら発達障害が原因かもしれない話」
https://t.co/ArFy4gpdPa

0 4

Happy Thursday!

Tonight we will get some cards ready and then rage in Mario Kart!

Come join us and chill on the Bamboo Forest Ride!

https://t.co/IMCs3AWkf4

4 2

10月20日に発売されます「ソーシャルスキルトレーニング絵カード 幼年版7」(エスコアール)のイラストを担当させていただきました。
自閉症スペクトラム・ADHDなど対人関係や社会性に弱さを持つ子の、ソーシャルスキル獲得を目的とした絵カードです。
https://t.co/nskNphNBQj

2 19

ADHDの子供が多弁になる原因は?対処法となだめ方は? https://t.co/AYiugayUJ7

0 0

あぁ、トマコの生きる道 : ADHDの体の使い方 https://t.co/mzkHGGKB0m

3 11