画質 高画質

グリニッジ展望台博物館にて
パッツンですw
でも似合ってますね☺️美人さんです

0 0

大英自然史博物館展5:この展示のホームであるロンドンの大英自然史博物館。ここを『アヤメくんののんびり肉食日誌』の面々が訪れた〝ロンドン編〟が収録されているのはコミックス5巻。ご興味ある方は是非。

6 11

【コミュタン福島】4月からはいよいよ環境創造シアターにおいて国立科学博物館「シアター36〇」オリジナル番組『宇宙138億年の旅』と『海の食物連鎖』の上映が始まります!ぜひご覧ください。
 

2 0

月刊Step4月号の育児4コマ『かえるの子はうさぎ』は半田市立博物館へ行ったときのお話です!
https://t.co/YQrvIG4f1l

0 3

茨城県自然博物館が恐竜イラストを募集してたので送った作品。

1 6

英雄王の宝物庫が一次的に東京国立博物館とつながってしまうハプニングそして放たれる三日月宗近🌙

8148 10337

面河山岳博物館にてカメ+カエル+虫グッズの販売が近々始まります〜♪愛媛初上陸!
限定のカブトムシバッチもありますよ。
https://t.co/eVibrRD4Xu

1 15

野々花朝子(23)歴史博物館学芸員
https://t.co/ohpqG9bKFL

4 8

昨日大英博物館展で見たこれ中に絶対ジラーチ入ってる

0 8

表紙が思いっきりビッグスリーで、おっこれは買いだな!?と思ってネイモアさんの出番リストを調べたら載ってない→え?でもこの表紙で出てないってあり得ないしリスト漏れか?て思って買ったら、歴史博物館に展示されてるマネキンだった
https://t.co/laqAS0xaI9

1 5

国立科学博物館の地球館の地下2階の展示に「ライオン人間」というかわい子ちゃんがいまして、3万2000年前から首から上が人間じゃ無い子に興味がある人がいたんだって思うと本当に胸が熱いです…!!!

8 31

『異端者のタリスマン』

ニーズヘッグの片目を模して造られたペンダント。
邪竜崇拝するカルト集団が身に着けていた。
異端者裁判でその殆どは破壊されたが
唯一現存するペンダントは皇都博物館の地下に厳重に保管されているらしい…

132 207

今日はゆきやまちほー。マンモスさん好きでした。#けもフレ

写真は国立科学博物館の「コロンビアマンモス」。一方、けもフレのマンモスさんは衣装からして北海道からも化石が出土している「ケナガマンモス」のフレンズなのではないでしょうか…?

4 11

先週、OISスケッチ会@国立科学博物館 に参加してきました。

骨に剥製に昔の人に盛りだくさんで楽しかったです!
江戸時代の人にミイラもあり(描かなかったけど・・)、この人も喜んだり悲しんだり生きていたんだなあ、と思うと不思議でした。
ミイラさんの魂は今いずこ。

0 3

本日3月6日は「夜明け前より瑠璃色な」のヒロインで「王立月博物館」の館長代理「穂積さやか」の誕生日です。みなさん、ぜひお祝いしてあげてください。 https://t.co/U4j9gNQoHc

408 375

は拵えも素敵❢なんだけど、鶴の脚の革って本当かな??

0 0

写真フォルダに入ってたハシビロコウさん(剥製)とハシビロコウさん(フレンズ)。次に博物館に行ったら全部フレンズ化して見えて萌死しそう😌

20 60

京都文化博物館で五虎退。誤解していた五虎退を。展示位置が素晴らしく地肌がとても見やすい青い。最初から最後まで青い。特に物打付近。地沸の見せるキラキラがこんなにも美しい短刀だったとは。江戸東京博物館の感想と全然違う。展示工夫もよく茶目っ気を感じます。オススメです!

176 307