画質 高画質

ウルトラ怪獣擬人化計画復活しませんか???

6 17

このウルトラ怪獣ってだれだっけ?
ガンQじゃなくて。

6 18

【お知らせ】
こちらで表紙を含めたイラスト2点描いてます!
6月27日発売です。
ウルトラ怪獣と戦った街並み塗り絵
円谷プロダクション(監修) 河出書房新社
https://t.co/3EdNhCNmH4

4 38

お役に立てて何よりです😊
思いつくのは『怪獣図解入門』と一緒にご紹介した小学館入門百科シリーズ15『ウルトラ怪獣入門』でしょうか🤔
こちらも現在でも入手可能ですが、改訂の際にその後ウルトラマンのページに差し替えられている可能性もありますので中身を確かめてからご購入下さい。
違うかな😅

0 1


伝説怪獣 ウーを描きました!

毛むくじゃらでシンプルな見た目、実態がない、短い名前など印象に残る要素がたくさんある名怪獣ですね
モップじゃないよ!

6 25

久しぶりにウルトラ怪獣擬人化計画のサイト見てるんだけどゼットンだけ他と比べて謎に抵抗感少ないんだよな。あと恐竜戦車は島田フミカネのデザインで見たかった。

0 2

ウルトラ怪獣の才能ある

5 9

更にリカラーでリトラ(S)&ファイヤーリトラも描いてみた。
初代リトラも勿論好きだけど、リアタイ作品的にリトラS(及び大怪獣バトル)も結構思い入れあります。
5話で初めてファイヤーリトラになったシーンはBGMの挿し方も相まって、すごくかっこよかったですね。

4 12

14日なので14話のウルトラ怪獣!今日は からエースキラーを。ウルトラ兄弟の力、お借りします!
エースと同等のスペック(ヤプール調べ)のエースロボットを爆破したものの、兄弟の力を受け取ったエースには敵わず…。しかしその後も亜種続々、未だ恐るべき強敵なのです。

51 128

シンあいうえお怪獣図鑑
「も」モチロン
タロウはコミカルな話が多いが、その筆頭がモチロンである
新潟の餅を腹一杯食べるのが目的だったがウルトラの父に説教され、盗んで食べた分の餅を返すため臼としてペッタンペッタンされる
その43年後、ウルトラ怪獣散歩で無事新潟の地を訪れることになる

0 1


た〜ぶんウルトラ怪獣擬人化計画のマガジャッパちゃんか、プリパラの黄木あじみ先生かな?

0 2

ザ・ワン ベルゼブアコローネ
中身は外道だけどガワはマジでかっこいいよ

0 2


『ウルトラマンG』からギガザウルスのパペット。

7 12



ウルトラ…かどうかちょいとややこしいですが、バラゴンに生まれ数多の怪獣に変化しながらバラゴンに帰結した稀代の名造形にトラック一杯の花束を‼️\(^^)/💐

13 99

「ウルトラ怪獣格闘名場面」

図鑑ではなく
カードタイプのモノです。



0 3



造形だけならガンダーかなぁ
逆三角形のシャープなシルエットに不釣り合いなナメクジのようなコミカルな目
普通なら水と油のはずの組み合わせが不思議と合っている

まさにウルトラ怪獣

0 2