朝から冷たい雨…降ったり止んだりの京都府北部与謝野町です。
来年の干支テイストな絵を描き描き。スケッチドクロも描き描き。

1 6

✨新連載✨
『沈む太陽、凍てつく瞳』
📖https://t.co/ytBjgu3lHr

魔女により両親を殺され、全てを奪われた北部人のエルキン。

魔女への復讐を誓って生きていたが、
運命の悪戯で2人は不思議な形で巡り合いーー

11 27

岡山県の北部や。まあ~岡山市内ならいけるで。
はよう糞まみれになろうぜ。

1 8

11月30日(月) 
【今夜は満月🌕】
きょうも冬型気圧配置で、九州は大陸から張り出す高気圧に覆われます。

太平洋側ほど晴れて、他は寒気に伴う低い雲が多いでしょう☁

最高気温は北部13℃前後、南部16℃前後。空気乾燥🌵

満月になるのは18:30頃。素敵な月夜をお過ごし下さい🌝🐇

1 3

「思牙にも懸ける」
KP:綾瀬(北部ほむら)
PL:がっとさん(白石奏)
エンドAにて両生還です、お疲れさまでした!
久々にまわすとやっぱこのシナリオ楽し~~~!
ってなりますね!

0 1

自宅での運動に「立ち上がり訓練」はいかがでしょうか?動画内のイラストは「鳥獣りは」からいただきました。
多摩北部医療センターの高橋先生、いつもありがとうございます!
図1はさんの「すぐに使える!リハビリのイラスト集」より。いつもありがとうございます!
https://t.co/kT5FvTNegH https://t.co/SUBboz090D

1 5

[小さなキノコ][小さなきのみ][ふしぎなノート]
▽街やその郊外に残る自然は、今までに各所で報告された情報とはまた異なるもので、島内の自然の多様性が見られます。風土について更に知るためには、より広域の調査が必要となります。そのため、今後は島の北部にも視点が当てられるでしょう。

0 4

この子Vtuberだとしたらどんな設定だろ
とある北部の寒い海に棲息していた陸の世界に憧れる魚。ある旅人によってヒトに近しい姿にしてもらい、なんなら服までもらった。元魚は、憧れの陸の世界を歩み出す。
みたいな?

0 6

先日までの暖かさが嘘でしたか…な季節相応になった京都府北部与謝野町です。
世の中は連休中ですが、自分は出かける予定もなく…PC入力カチカチ清書描き描きしております。

1 5

11月22日(日) 
【小雪】
気圧の谷が九州を通過するでしょう。

九州は日本海側を中心に雲が多くなり、午後は所々で一時雨が降る見込みです🌧降水確率は北部の午後が60〜70%🌂雨量は数㍉程度です。南部は晴れ間も🌤

最高気温は北部は19℃前後、南部は22℃前後。あすは各地晴れ🌞

0 5

ポケ擬マラソン 320/806
【擬人化】351ポワルン
『キンセツシティ周辺は晴れ間が見えますが、北部では広範囲にわたって雨で・・・』
   

26 208

ご存じですか?:アイオニア北部は降雪地帯です
(リーシンとカルマが一緒に旅をしているのは私の趣味です)

11 28

「商売で感情を計算に入れてはいけない…。」
(イソベル・エンカロシャーと北部小麦農場……と冒険者のSH)

7 40

ヘッダーをウィンターver.に更新しました。
今年は で例年より寒くなりそうで、兵庫・京都北部の も雪が積もるといいです。
一足先に、きりん隊の皆が雪山に乗り込み偵察します!#COVID19 に打ち勝つ為に、皆で頑張りましょう。

38 350

南部で攻勢を仕掛けた途端北部で赤軍の攻撃が開始される。

1 1

正確に表記するなら教科書で使われるべきは北部九州沿岸であって北九州ではない

0 0

お祭りが盛んな土地柄を引っ張ってか
荒っぽい(?)運転イメージの姫路ナンバー

いやいや
お祭りのない地域もあるし
但馬(兵庫県北部)も姫路ナンバーですからね!

「都会の運転こわい」みたいなステッカーあったらポイントで買いたい

https://t.co/ksBVka2pWV

6 31

【#FF16 のキャラクター】
ジル・ワーリック
ロズフィールド家に身を寄せる北部出身の少女。12歳。


▼ティザーサイト公開中
https://t.co/6BciWXwG6l

393 1566

11月2日(月)  
【🍂季節進める雨🌧️】
寒冷前線が九州を通過し、九州には湿った空気が流れ込むでしょう。

九州各地で断続的に雨が降り☔、夜は北部から止んでくる見込みです☁

最高気温は18〜22℃くらいで、日中気温は上がらず。福岡など北部はきのうより5℃前後低いでしょう📉

1 7

ハロウィンなので面妖な絵画を貼るの自分もやろうっと

『産まれすぎた卵』(左)

...17世紀のイタリア北部ブレーシアで描かれた正体不明の画家の作品😎

この画家と同定されている作品は他にもあり(例: 右)作者は「産まれすぎた卵の画家」と呼ばれてる…同地のフランドル系画家らしいとの説あり

7 44